2016年10月08日
今年の台風は東海大地震の断層の糸魚川~静岡線~伊豆半島周辺を避けているのか!?
今年の台風は東海大地震の断層の糸魚川~静岡線~伊豆半島周辺を避けているのか!?
今回、日本に近づいた台風10号、11号、13号、16号、18号の進路図を調査
した結果、見事に「糸魚川~松本~静岡線~伊豆半島周辺~駿河灘の周辺
一帯を迂回していて近づいていないのが解かる。台風16号は見事に伊豆半島
のあたりに上陸する事を拒んでいるように見える。こんな事は初めてです。その他
の台風も糸魚川~静岡線や伊豆半島を避けている。三大プレートの合流地点
では群発地震が活発になっており、巨大地震が切迫しているのが判る。
最近、糸魚川~静岡線の近くでは富山の東部沿いで群発地震が活発ですし
富士山の東側でも群発地震が続いている。また伊豆半島の伊東沖でも活動
が見受けられる。今回、米国のサンフランシスコでの大型警報の帯状地震雲
の日本での結果の(10月12日頃まで)大地震も危惧される。海外の発震も
考えられるが。今後、万一に伊豆半島の近くを大きな台風が通過した場合には
気圧の激変による巨大な東海大地震と100mクラスの巨大津波が予測される。
下図は日本時間の10月1日にサンフランシスコの近郊でほぼ南北ライン(角度
10度位は誤差の内)に出現した、震災クラスの大地震の前兆帯状地震雲で
10月12日頃までは地球規模で発震する可能性が非常に大きいので危険です。
「帯状地震雲の地震の発生確率は97%以上もある、その内、国内での確率は
約15%~20%位です。管理者」
http://eien33.eshizuoka.jp/e1709064.html
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
松原照子氏の東海大地震の地震予言の総集編、
http://eien33.eshizuoka.jp/e1665068.html
下は台風10号の進路図で太平洋上で迷走した挙句に沖縄方面より
戻り東北地方に上陸している。
http://www.imocwx.com/typ/tyani_10.htm
下は台風11号の進路図で東北地方の沖を通過後に北海道に上陸した。
http://www.imocwx.com/typ/tyani_11.htm
下は台風13号の進路図で紀伊半島の沖合いで熱帯性低気圧になっている。
http://www.imocwx.com/typ/tyani_13.htm
下は台風16号の進路図で鹿児島県と紀伊半島に上陸後に浜松沖で
極端に南下後に消滅した。
http://www.imocwx.com/typ/tyani_16.htm
下は台風18号の進路図で当初の予想より遥かに北のコースを移動した。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/16185l.html
下は台風10号の進路図で太平洋上で迷走した挙句に沖縄方面より
戻り東北地方に上陸している。
http://www.imocwx.com/typ/tyani_10.htm
