![]() |
彰化小西站 空氣電壓 |
彰化小西站修正地震預報:
7日以內,日本北九州市 M8+ 強震。
地震預測研究所所長 林湧森
2016-04-28 00:54 UTC+8
台湾地震予測研究所も北九州にM8大地震を警告、バヌアツで4月28日
M7地震が発生、国内付近でM7前後地震が9日以内に発生か「バヌアツの
法則」で発生確率90%だ。
amaちゃんだ ?@tokaiama
・ 3時間3時間前 5月1日
http://earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cmd=view&loc=M_KTR&dir=VERT
4月26日の朝、大分市付近の警報級の帯状地震雲です。下
「管理者のコメント」
4月29日にバヌアツでM7地震が発生し「バヌアツの法則」に
よれば、その後、9日以内に日本付近でM7前後の地震が発生確率
90%で起きるそうです。台湾の地震予測研究所さんが北九州市で
M8大地震が4月29日現在、5日以内で発生すると予測をされて
いますので九州北部全域の方々は自己責任で食料、素麺、水などの
備蓄を、出来たら対流式の円形ストーブ1個と灯油を18リットル
5缶ほど入手して下さい。暖房と煮炊きが出来ます。家具や冷蔵庫等
を金具で固定する事を・・寝床の上のタンスは必ず固定を超危険・・
避難の地域は比較的に岐阜県の南東部がより安全です。避難や移住
も自己責任と自己判断で行って下さい。大きな揺れを感じたら車で
10日分の食料、水等を持って100m以上の高台へ避難をして
下さい。今後、特に太平洋の沿岸部の方々は最大限の警戒を・・
地震予知の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
2016年4月29日
2016-04-29 18:45 UTC+8 北中台灣各站緊急修正地震預報
:(1) 5日以内,日本北九州市 M8+
或 (2) 15日以内,宜蘭、新竹、彰化之間的 M7+ 強震。
amaちゃんださんがリツイート
村井俊治 ?@sh1939murai ・ 6時間6時間前
メルマガ特集で示した熊本地震の異常変動図で熊本から大分県の別府湾に
向かう線は全く正反対の方向に変動した地体の境界であるので歪みが
貯まっていると判断し警戒を呼び掛けていました。昨日午後3時9分に
震度5強の大分県中部地震が起きました。単に余震が起きるから
注意とするレベルではないです。
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前 4月30日
昨日は海外でM7が連続したが、行徳は今朝も断絶を続けている
バヌアツの法則から、日本列島の地殻変動は、まだ始まったばかりと思うべき
本番がどれほど巨大なものになるか、想像もつかない
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
中央構造線の活動が愛知県豊橋市まで伸びてから、今度はフォッサマグナとの
接合点 天竜川~松本まで活動が始まっている
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html …
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
未明から前兆体感が悪化
深刻な耳鳴りとともに強烈な圧迫感があって寝ていられない
また大きな震災が近づいているようだ
BOPPO @Boppo2011
.@masa_ch_s ◆慶長群発地震と慶長(南海)地震 1596.9.1愛媛M7+慶長伊予地震
1596.9.4大分M7+慶長豊後地震 1596.9.5近畿M7+慶長伏見地震
1605南海M8+慶長地震 ?@usa_hakase twitter.com/usa_hakase/sta…
BOPPO @Boppo2011
@Mono2016poly はい、実は「重相関」で多変数統計の解析手法でも
確認してます 私が確認した限り、震源深さは相関に寄与しませんでした
バヌアツの発震規模と対応期間も線形的な相関はありません 最終的に、
バヌアツ発震から9日以内に、ほぼ同じ規模の対応発震がある、となりました
23:02 - 2016年4月28日
BOPPO @Boppo2011
◆環太平洋で連鎖が始まるか? 今朝4/29 4:33「パヌアツM7.0」続いて
10:33「太平洋東M6.6」 と環太平洋で大きめ発震が2回ありました
過去実績から、対岸の日本付近で数日内にM6.5規模が来るか?
pic.twitter.com/dKKM76z8s0
22:39 - 2016年4月28日
2013-08-09 23:39
◆既にツイッターではご紹介しておりますが、
【バヌアツの法則】について、過去2年の国内対応を再調査致しました。
◆ご覧の様に、バヌアツでM6級発震があると、国内では3~9日遅れて対応発震があり、
発震規模はバヌアツ±M1の範囲に90%が入ります。
そして驚くのは、その対応率、何と9割という高確率!
2013-08-09 23:39
リシルさんのブログ http://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12152274668.html
四国地方と九州で
NEW!2016-04-29 21:56:50
四国で震度4~5の地震にご注意下さい。体感が強くなってます。
1週間以内にマグニチュード5・6くらい規模の地震が発生すると
予測します。大分県も地震5の地震がまた発生すると思います。
熊本県でもまた震度5の地震が二日間以内に発生すると予測します。
天狼 ?@tenrou2013 ・ 5 時間5 時間前
確か、熊本大地震が始まる数日前にトカラ列島連発があったように記憶している…
再び前よりトカラ連発してる・・・・
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2016年4月14日 21時36分 熊本県熊本地方 6.4 7
2016年4月16日 1時40分 熊本県熊本地方 7.3 7
前回のトカラ列島連発
2016年4月8日 0時10分 トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時45分 トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時25分 トカラ列島近海 2.5 1
今回のトカラ列島連発
2016年4月25日 13時30分 トカラ列島近海 3.3 2
2016年4月25日 11時11分 トカラ列島近海 2.3 1
2016年4月25日 11時06分 トカラ列島近海 2.7 2
2016年4月24日 22時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時52分 トカラ列島近海 2.1 1
2016年4月24日 22時46分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時37分 トカラ列島近海 2.9 1
2016年4月24日 22時32分 トカラ列島近海 4.2 4
さて、我々は今後の阿蘇山の大噴火に付いて一言 「宇宙人情報」
1、今後、1ヶ月以内に阿蘇山が巨大噴火をする。九州、四国、中国地方の
方々は避難を・・
2、今後、トカラ列島→九州→中部地方へ地下のマグマが最大限の勢力を
持って移動するので各地の火山は噴火をするので警戒を・・
3、今後は糸魚川~松本~静岡線の大断層も切れるので御注意を・・
The Horizon By Isamu 惑星の真実 http://www.t-xxx.com/
2016年4月22日記事 山本隆雄の日記帳
熊本周辺でM8大地震発生(確定)・阿蘇山噴火・川内原発メルトダウン。
ボランティアは負傷する覚悟を。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/0f6a4984eaba9bc3c37cf1e42256bf7b
〇これからの地震活動
熊本地震は、アホの学者が言うように断層によるものではありません。
もっと地球の中心のマグマが浮いてきていることによって、引き起こされています。
そのため、モグラたたきゲームのように、阿蘇や熊本、大分で地震が発生し続けます。
川内原発の稼働を止めるまで、とまりません。
連休に、、。 災害の夢ブログ http://ameblo.jp/jyraa/
2016-04-27 12:15:45NEW ! (抜粋の記事、管理者)
その日は、御寺デートですねとお話していると、半年ぶりに私の師である
尼様が会いに来て下さり、、。
お連れの方に、私が御札を流すきっかけとなった、尼僧侶様のお地蔵様の
千体流しのお話をしており、、。
その後に御寺の方がお話されていた、その年の5月17日に東京が壊滅すると
言っていた霊能者の方お話をしており、、。
あれ、、?また5月17日、、?と、、、。
何故か、、。(22日、メッセージの返信あります、、。)
2016-04-20 00:41:43
皆様はもし、今後あちらこちらのお山が噴火して、連動型の巨大地震が起きる
という事を知り得たとしたら、今後の生活に変化はあるでしょうか、、。
100%の確率で起こると伝えられた場合、皆様は何を思うでしょうか、、。
私ならば、先の事をけして口にせず、最後まで諦めずに御札を流します、、。
戦争も、巨大地震も、諦めて受け入れる気持ちがそれを招き、大きなものに
してしまうのではないでしょうか、、。
鹿児島県:桜島4月28日23時16分(爆発的噴火) 火山雷あり。瀬戸空振計:19.3Pa 弾道を描いて
飛散する大きな噴石:4合目。今年40回目(気象庁火山観測報:http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20160428232608_506.html …)pic.twitter.com/KmosoHMCkn
阿蘇山 9万年ぶり「破局噴火」への警戒
カテゴリ火山
マグニチュード(M)7・3を観測した熊本地震の震源に近い阿蘇山で、
小規模な噴火が起きた。気象庁は地震との関連に否定的な見方を示したが、
火山の専門家は9万年ぶりの「破局噴火」への警戒を呼び掛ける。列島
最大規模の噴火の過去を持つ阿蘇山。その可能性やいかに。(iRONNA)
熊本地震は、日奈久・布田川断層帯の活動によって引き起こされたと考え
られている。この断層帯上には阿蘇山が位置し、今回の地震が噴火、特に
巨大噴火を誘発するのではないか、との不安もある。
全文http://www.sankei.com/premium/news/160424/prm1604240012-n1.html
村井俊治氏・東大名誉教授
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
「管理者のコメント」福岡県のM8大地震の予測に付いて
台湾の地震予測研究所さんの予測、「北九州地域のM8大地震が
4月28日現在、7日以内に発生すると予測をされています。
今回の熊本地震も予知をされた実績がありますので九州北部の
住人の方々は自己責任と自己判断で安全地帯に避難をして下さい。
管理者の帯状地震雲の多くが北部九州地域を指し示しており非常
に危険な状況と云わざるを得ませんし又、トカラ列島から地下の
マグマが北上をしており阿蘇山の巨大噴火も今後は危惧されます。
食料、水、などの備蓄を御願いします。
地震予知の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
高い的中率で驚かせて来た「MEGA地震予測」は今回の熊本大地震の
予兆も摑んでいた。1月4日号では「熊本・鹿児島で顕著な沈下現象」
という見出しで警告を発していたのである。「MEGA地震予測」を
実施する測量学の世界的権威、村井俊治氏・東大名誉教授は前回の記事で
「九州南部」を警戒ゾーンとした上でこれまで九州は基本的に沈降し
ない傾向にあったのですが、熊本と鹿児島全域に顕著な沈降が見られる
ようになった。と言及していた。
「小笠原沖の異変が首都圏に影響」
熊本での大地震を受け今後の警戒ゾーンjはどうなるのか。最新のGPS
データとともに見ていく。村井氏は最警戒ゾーンとして「首都圏・東海警戒
ゾーンと「南海・東南海警戒ゾーン」を上げた。
◎「首都圏・東海警戒ゾーン」
長期的な隆起・沈降を見ても首都圏・東海ゾーンは注意が必要だと言う。
「小笠原諸島が沈降を続けている一方で、関東の内陸部は隆起傾向にある、
また沈降を続けている駿河湾沿いも最近になって一転して隆起が始まって
いる。関東の地盤の歪みは各所で大きくなっているので注意が必要でしょう。
◎「南海・東南海警戒ゾーン」
大地震が発生した熊本・大分から豊予海峡、四国、紀伊半島中南部へと
延びる活断層「中央構造線断層帯」がある事から注視されているエリアで
あり、村井氏の理論でも危険な兆候が見られている。「私は地震学者では
ないので活断層の事は論じられませんが、電子基準点の水平方向の動きを
見た際、四国の瀬戸内海側が南東方向に動いているのに対し、室戸岬や
足摺岬など四国南端は逆の北西方向に動いている。隆起、沈降でも四国
南端は沈降が大きく、周辺と違う動きを見せている。また日向灘対岸でも
これまでの沈降傾向が隆起傾向に変わってきた。ゾーン全域で警戒が必要
です。他の地域はどうか。
◎北海道東部警戒ゾーン
◎道南・青森警戒ゾーン
前回と比較し、北海道東部に警戒ゾーンが拡大、さらに道南と青森に新たな
警戒ゾーンが設定された。「沈降・隆起と水平方向の動きのどちらで見ても
釧路。根室。えりもが周辺地域と逆の動きをしているため注意すべきです。
道南・青森については水平方向の歪みが顕著に大きくなっている為に警戒
ゾーンに加えました」
◎奥羽山脈警戒ゾーン
3,11以降、常に大小の地震が観測されている。「かねてより奥羽山脈
を境に隆起・沈降の差が大きかった地域。特に最近は太平洋側で隆起の
スピードが急変する地点が増えている。その為ゾーン全体を少し太平洋側に
ずらしました」
◎北陸・北信越警戒ゾーン
村井氏が警戒を長く呼び掛けているゾーン。図に示したように「R大町3」
長野県や「山中」石川県など多くの異常変動が起き続けている。
◎南西諸島警戒ゾーン
今回の最新版で新たに加わった警戒ゾーンだ。「沖縄本島、石垣島で大きな
沈降傾向が見られます。トカラ列島で中小地震が頻発していることもあり、
警戒を高めるべきです。
村井氏が予測を続ける最大の理由は国民に常に注意喚起を促すことにある。
熊本の大地震後、気象庁は「今後の展開は予測できないと」匙を投げた。
地震の恐怖と隣合わせに生きる日本人にとって、完璧でないことを素直に
認めつっも、確度の高い実績を示してきた「MEGA地震予測」は貴重な
情報と言えるだろう。 週刊ポスト5月13日号
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
宇宙哲学HP「永遠の生命」
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています
新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
[1866] 今日は。
投稿者: 龍 投稿日:2016年 4月26日(火)06時58分35秒 返信
本日(4月26日)の午前中にて、太平洋プレート関係の地震前兆が出ました。
震源地は南米のチリ他と思われ、マグニチュードについては6.5~7.0を推測しております。
宏観亭見聞録
http://macroanomaly.blogspot.jp/2016/04/blog-post_41.html
2016年4月24日日曜日 「地軸のぶれに異変 」
地球の自転軸である地軸にはぶれがあり、地軸が地表と交わる北極点や
南極点は少しずつ移動しているのですが、2000年以降、この移動方向や
移動速度に変化が現れているとのことです。「2000年以降の北極の移動は
『劇的な変化を遂げた』」、「カナダ方向から経度にしておよそ75度東に
向きを変え、子午線が通る英国グリニッジ方面に向かっている」:
?北極点がヨーロッパ方向へ急移動と研究発表
?Earth Is Tipping Because of Climate Change (気候変動のせいで
地球が傾きつつある)
?The North Pole is on its way to London and NASA scientists
think they have worked out the reason why
(北極点がロンドンに向かって移動中、NASAの科学者が原因を解析)
地軸と地表の交点である北極点・南極点と、地磁気の北極・南極
(北磁極・南磁極)は一致せず、その移動経路も異なっています。
Tabatha @araran100 20時間前
ありゃ、しろくまさんの中部の大気中ラドンが危険水域の低すぎですが、https://twitter.com/araran100/status/724741380623335424 …
奈良県中部がラドンが急騰。 鈴落下装置、すぐ復帰するも2回落下。紀伊半島付近か @hontounokotoga_pic.twitter.com/Gky6CXgaN2
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 10時間10時間前
鼻血がとまらん。
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 4月24日
発震体感反応ありました
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 4月24日
九州南部~沖縄方面吹き付けるような強い耳鳴りあります。依然体感は強いです。
漁師@三浦半島 ?@nagesida ・ 11時間11時間前
阿蘇山 火山性ガスが増加 地震前の2倍に 今後大規模噴火に留意
気象庁報告 http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20160425160144.html …
阿蘇山のマグマだまり 地震で引き伸ばされ変形か |
NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010499251000.html …
プーチンが米国に巨大地震を警告!
唖蝉坊の日記さんのサイトより
http://kenbounoblog.blog.fc2.com/blog-entry-471.html
<転載開始>?2016/04/22
プーチン大統領は来週カムチャツカ半島を襲う破壊的な一連の地震と津波の備え、
東部軍事基地にロシア軍を配備した。彼はまた巨大なメガ地震が
米国北西太平洋地域を次の週に襲う可能性があると警告を発している。
BOPPO @Boppo2011
.@gurungurun31 ここでの関東は「内陸直下型」です 少なくとも、該当は
85年前が至近 1931.9.21埼玉北部M6.9震度5(西埼玉地震) 1924.1.15神奈川
西部M7.3震度6(関東地震の余震) 1923.9.1神奈川西部M7.9震度7推定(大正関東地震)
6:35 - 2016年4月24日
BOPPO @Boppo2011
今回の熊本地震について、10年前にM7超えの可能性が指摘されていた
「空白域」を忘れていたのは、某T大R氏を肇とする地震学者、気象庁…
その意味では「関東」も空白域 いつM7超があっても不思議では無い事を
肝に銘じて準備をしましょう twitter.com/nemuru_now/sta…
3:41 - 2016年4月24日
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 3時間3時間前
行徳は今日も収束、もう半月も続いている
私は文句なしの巨大地震前兆と判断している
行徳 http://earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cmd=view&loc=M_KTR&dir=VERT
天狼 ?@tenrou2013 ・ 5 時間5 時間前
確か、熊本大地震が始まる数日前にトカラ列島連発があったように記憶している……
再び前よりトカラ連発してる・・・・
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2016年4月14日 21時36分 熊本県熊本地方 6.4 7
2016年4月16日 1時40分 熊本県熊本地方 7.3 7
前回のトカラ列島連発
2016年4月8日 0時10分 トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時45分 トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時25分 トカラ列島近海 2.5 1
今回のトカラ列島連発
2016年4月25日 13時30分 トカラ列島近海 3.3 2
2016年4月25日 11時11分 トカラ列島近海 2.3 1
2016年4月25日 11時06分 トカラ列島近海 2.7 2
2016年4月24日 22時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時52分 トカラ列島近海 2.1 1
2016年4月24日 22時46分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時37分 トカラ列島近海 2.9 1
2016年4月24日 22時32分 トカラ列島近海 4.2 4
mihikarimiko ミッヒー ☆
@mihikarimiko 08:31 AM Apr 24
昨晩海外大きめ体感あり
ミッヒー ☆
@mihikarimiko 06:39 PM Apr 23
むーん、またM5クラス体感。 抜けたのに再びか
リシルさんのブログ http://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12152274668.html
トカラ NEW!2016-04-25 20:08:47
私の体感は今朝おきたトカラの震度よん4の地震に対応したみたいです。
ですがまだ体感が東北方面~あります。最大震度は4~5だと思います。
歴史上の巨大地震と満月・新月の関係性
後ろの「満月」か「新月」が赤で表示されているものは、地震発生日と
満月か新月のどちらかがシンクロしているものです。
http://indeep.jp/relationship-between-earthquake-with-full-moon-new-moon/
歴代でマグニチュードが大きかった地震
1 チリ地震 1960年5月22日 M 9.2 ? 9.5 (満月は5月11日 / 新月は5月25日)
2 スマトラ島沖地震 2004年12月26日 M 9.1 ? 9.3 (満月は12月27日 / 新月は12月12日)
3 アラスカ地震 1964年3月28日 M 9.1 ? 9.2 (満月は3月28日 / 新月は3月14日)
4 アリューシャン地震 1957年3月9日 M 8.6 ? 9.1 (満月は3月16日 / 新月は3月2日)
5 東北地方太平洋沖地震 2011年3月11日 M 9.0 (満月は3月19日 / 新月は3月2日)
5 カムチャツカ地震 1952年11月4日 M 8.8 ? 9.0 (満月は11月2日 / 新月は11月17日)
7 チリ・マウレ地震 2010年2月27日 M 8.8 (満月は2月28日 / 新月は2月14日)
7 エクアドル・コロンビア地震 1906年1月31日 M 8.8 (満月は2月9日 / 新月は2月25日)
9 アリューシャン地震 1965年2月4日 M 8.7 (満月は2月16日 / 新月は2月2日)
10 スマトラ島沖地震 2005年3月28日 M 8.6 (満月は3月26日 / 新月は2月10日)
このようになり、歴史上で最も大きかった 10の地震のうち、7つの地震が、
満月あるいは新月の時期とリンクしていたことがわかります。
次に、21世紀になってから発生したマグニチュード8以上の地震です。
マグニチュード8以上となりますと、あまり起こっていないと思っていましたが、
2001年から 2015年に間に 20の地震が起きていました。すべて、
環太平洋火山帯において発生したものです。
不思議生活 http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/
昨日15時に新たに強震注意の画像が。。。
どのようにお知らせしようか迷いましたが、
画像はコメントに掲載する事が出来ませんので
大変申し訳ありませんが、大規模シグナルではないのに
記事でのお知らせご了承下さいm(__)m
昨日15時の画像です。
この画像とよく似たものが今年3回ほどありましたが、
2回は海外M7クラス・1回は国内M6クラス、震度5弱となっています。
以前よりこの画像に出る様々なシグナルは5日以内(延びて1週間)の
強震に注意としております。
ちなみに、熊本地震の約1週間前から何度も階段のような画像不良が
左右逆になったりと出続けた画像↓
また。。。
24日8時18分の茨城沖と熊本阿蘇の同時刻の地震に加え
27日23時30分に千葉東方沖と大分西部の同時刻の地震。。。
≪5月2日まで注意と延びてしまっていますm(__)m≫
※同時刻の地震はその後5日間は注意が必要と以前より認識しています。。。
直近のものは全て海外でのM7~クラスとなっていますが
〇国内 M5.3~M6.5の地震が発生する可能性があります。
☆前回は18日にありその後、夜に熊本にてM5.8 震度5強がありました。
画像と計器、地震の状況から。。。
延長してしまい本当に申し訳ありませんが、
早ければ当初の予測通り29日まで・・・遅くても1週間以内に
国内〇M5.8~6クラス≪場所については熊本とは限りません。≫
海外〇M7~8クラス
※15時時点では震度5を超えて来る様な地震反応は確認できていません。
観測機2のデータです。小さな赤の強い反応が長時間出ています。最大クラスの赤の反応が出現すると
何処かで大きな地震が発生しました。今後の大きくなるか収束するか数週間観測します。 #地震 #地震予知pic.twitter.com/JHZqKoGPEv
「管理者のコメント」 福岡県の帯状地震雲の写真、
九州地域は依然と地震(1000回超)が収まりませんし有明海で震度4がありました。台湾の地震予知研究所の
北九州M8大地震の予測、7日以内に発生と予測しています。最大限の警戒を、熊本地震も予測されて
的中されたサイトですので・・
写真を写された方角が判らないので取り合えず貼っておきますが
M6,5前後~M7前後の帯状地震雲と考えています。4月24日の夕焼け時
地震雲の方角が判りましたので記載させて頂きます。下記に↓
mama taeca @smilepanday914 4:28 - 2016年4月24日 福岡 大牟田市
今日の福岡の空。 明日一度熊本のアパートに帰ろうと思ってたけど……怖いな。#地震雲pic.twitter.com/mADyxOxqdK
地震雲の方角が判りましたので記載させて頂きます。
警報級、M6,5前後~M7前後の帯状地震雲が発生
2016年4月24日午後4時30分頃に福岡県大牟田市の
北西の空にM6,5前後~M7前後の帯状地震雲が発生した。
国内で発震する可能性がある内陸部の場所は九州全域~中国地方
~東北地方の北部~北海道の東部で発震の可能性がある。特に
福岡県~熊本県などは警戒を。沿岸部や沖では九州全域の沿岸と
沖(日向灘は注意)~中国地方の沿岸と沖~北陸地方の沿岸と沖、
~東北地方(日本海沖)~北海道の太平洋沿岸と沖の一帯で発震
の可能性がある。「九州の方々は食料、水等の備蓄を御願いします」
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域
一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら
アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、
インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに
しても7日間~10日間以内位で発震すると思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年の者
大地震の予知と天変地異
地震予知の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
警報級、M6前半~M7前後の帯状地震雲が発生
2016年4月27日夕方に北海道えりも町の西の空に
北北東~南南西のラインのM6前半~M7前後の帯状地震雲が
発生しました。国内で発震する可能性がある場所は北海道全域
の周辺一帯~東北地方の太平洋沿岸と沖一帯で~関東地方の
沿岸と沖一帯~伊豆諸島~小笠原諸島の一帯で発震の可能性
がある。内陸部では北海道の全域と東北地方全域の東部一帯と
関東地方の東部一帯で発震の可能性があると思います。
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン
の北方面ではオホーツク海、カムチャッカ、アラスカ、
カナダ等が考えられますし南方面ではマリアナ海域、
メラネシア、ニューギニア、インドネシア、ボルネオ、
オーストラリア方面などが考えられます。西方面では
モンゴル、中国北部、ロシア中西部、ヨーロッパ、中東
方面で、東方向ではポリネシア、ハワイ一帯、中米方面
米国等が発震の可能性があります。
いずれにしても7日~10日間以内で発生すると
思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年間の者
大地震の予知と天変地異
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
2016年4月26日午前5時30分頃に大分県の東の空に
北北西~南南東のラインのM6前半~M7前半位の帯状地震雲が
発生。国内で発震する可能性がある場所は東海沖~関東沖~東北南部
の太平洋の沿岸と沖一帯で、あと瀬戸内海全域と九州周辺一帯と
日向灘と四国沖と山口県の日本海側の一帯で発震の可能性がある。
内陸部では関東地方~中部地方~近畿地方~四国~九州(特に熊本
大分は注意)で発震の可能性があると思います。
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域
一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら
アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、
インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに
しても7日間~10日間以内位で発震すると思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年の者
大地震の予知と天変地異
http://eeien1234.dosugoi.net/
自家焙煎珈琲 浮空 @norapenfree
今朝の福岡県直方市から西方向。放射状の地震雲のように見えます。不安を煽ることになるのは
どうかと迷いましたが、アップします。時期が時期だけに警戒して備えます。pic.twitter.com/2DtdbrNWPo
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
2016年4月26日午前8時過ぎ頃に福岡市の北の空に
東西ラインのM6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生しま
した。国内で発震する可能性がある場所は九州周辺一帯~
四国~紀伊半島の沿岸と沖一帯で、そして東海沖~伊豆諸島
周辺一帯で、内陸部では九州全域~四国で発震の可能性が
あると思います。
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外ではラインの南方向なら
マリアナ海域、メラネシア一帯オーストラリア
付近インドネシアなどが考えられる。ラインの北方向
ならオホーツク海やカムチャッカ付近と思います。
直角方向の東では米国付近、カナダ、中米一帯と考え
ます。西方面では中国、中東一帯で発震と思います。
いずれにしても7日~10日間以内で発生すると思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年間の者
大地震の予知と天変地異
緊急連絡「阿蘇山が巨大噴火を起こし,トカラ列島から強力なマグマが北上移動」
宇宙人情報、
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
さて、我々は今後の阿蘇山の大噴火に付いて一言 「宇宙人情報」
1、今後、1ヶ月以内に阿蘇山が巨大噴火をする。九州、四国、中国地方の
方々は避難を・・
2、今後、トカラ列島→九州→中部地方へ地下のマグマが最大限の勢力を
持って移動するので各地の火山は噴火をするので警戒を・・
3、今後は糸魚川~松本~静岡線の大断層も切れるので御注意を・・
The Horizon By Isamu 惑星の真実 http://www.t-xxx.com/
天狼 ?@tenrou2013 ・ 5 時間5 時間前
確か、熊本大地震が始まる数日前にトカラ列島連発があったように記憶している…
再び前よりトカラ連発してる・・・・
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
2016年4月14日 21時36分 熊本県熊本地方 6.4 7
2016年4月16日 1時40分 熊本県熊本地方 7.3 7
前回のトカラ列島連発
2016年4月8日 0時10分 トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時45分 トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時25分 トカラ列島近海 2.5 1
今回のトカラ列島連発
2016年4月25日 13時30分 トカラ列島近海 3.3 2
2016年4月25日 11時11分 トカラ列島近海 2.3 1
2016年4月25日 11時06分 トカラ列島近海 2.7 2
2016年4月24日 22時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時52分 トカラ列島近海 2.1 1
2016年4月24日 22時46分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時37分 トカラ列島近海 2.9 1
2016年4月24日 22時32分 トカラ列島近海 4.2 4
地震で温泉出ず 阿蘇のホテルなどが対策話し合う
4月26日 19時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010499431000.html
一連の地震で熊本県阿蘇市のホテルや旅館では温泉が出なくなるなどの
影響が出ていて、26日、地元の関係者が緊急に集まり、復旧に向けた
対策を話し合いました。
【地震予知】「次は5月17日」2062年から来た未来人が再びネットに現る!
南海トラフ地震を予言しているのか?
http://tocana.jp/2016/04/post_9495_entry.html
「管理者のコメント」
宇宙人側の情報に依れば「5月17日の件は確かに東海巨大地震の事」
だと情報を頂きました。彼らの進化したコンピューターに依れば
この日は東海巨大地震の発生日だそうです。直前に出るだろう大型警報の
強力な帯状地震雲の情報で伊豆半島や東海地方の沖を指していたら、避難
や移住をして頂きたい。自己責任や自己判断で・地球のポールシフトも近い・
「宇宙人文明の衛星映像とUFO」衛星画像ブログ
http://eien3.jugem.jp/
The Horizon By Isamu 惑星の真実 http://www.t-xxx.com/
今から約1カ月前の3月14日、筆者は「2016年4月15日に重大な事件が起きる? 3.11を予言した
2062年未来人からのメッセージとは?」という記事を紹介した。
「2062年から来た未来人」とは、2011年に2ちゃんねるのオカルト版に降臨した人物だ。ネット民との
やり取りを通して、未来の話だけでなくこれから起こる重大な出来事についても、以下のように予言を残していた。
「今回の任務が完了したら2016年4月15日へ行く。また会えたらいいな」
「2016年4月、非常に大事な事を伝えに行ったが困惑した。的確で冷静な判断を頼む」
そして、「2016年4月15日に現代に再び現れる」という約束と共に、2011年7月22日にネット上から
姿を消したのだった。
■「2062年 未来人」ついに現る!
14日午後9時26分ごろ熊本県熊本地方を震源地とする最大震度7マグニチュード6.5の大地震が
起きた。また、16日1時25分ごろ、熊本県熊本地方を震源地とする最大震度6強マグニチュード7.1の
“本震”といわれる大地震が起こる。
このことによって、「未来人が言っていた4月15日とは、この地震のことだったのでは?」との憶測が
ネットで流れた。
そして「2062年未来人」とみられる人物は約束通り、ネット掲示板に再び現れた。
そのなかで今回は特に、地震関連に絞った書き込みだけを紹介する。
2062年から来た未来人を語るスレッドNo.38 ※画像は匿名掲示板2ちゃんねるのスクリーンショット
「昨日の地震から4月15日に来たのは偶然ではない」と「2062年未来人」は書き込んでいる。つまり、
今回の再来したのは、熊本大地震の警告だったと考えられる。
また、「これから南海トラフ大地震が必ず来る」という書き込みもしている。
■南海トラフ地震と5月17日
「2062年未来人」は繰り返し「南海トラフ大地震に備えよ」という警告を
している。そして、「5月17日にまた来る」とある。
5月17日に再びネットに現れると書いているだけではあるのだが、4月15日の
ことを鑑みると、これはつまり「5月17日にまた大地震などの災害が起こる」
という警告だと考えられなくもない。現に、「熊本大地震は南海トラフ
大地震の前兆かもしれない」という専門家の意見も出ているからだ。
また、この未来人は前回ネットに降臨した際、「福島原発事故のような
大規模な事故がまた起こる」とも予言しているが、熊本地震によって、
地震活動が活発な領域が広がるなか鹿児島にある川内原発がいまだに
稼働していることも気になる。
とはいえ、「2062年未来人」に対しても言いたいことがある。
「分かっているなら、なぜ、もっと具体的に地震のことを教えてくれないのか?」
……と。
しかしそれは
「人口動態的変化にかかわることは教えられない」という未来世界の
決まりがあるからのようだ。
そんな中で、彼は精一杯警告を発してくれているのかもしれない。
本当に未来人なのかは誰にもわからない。だが、確かに今以上の地震が
起きる可能性は確実だ。我々はその日に備えて、さまざまな準備をするべきだろう。
新たな情報が出たら追ってお知らせする。
(文=白神じゅりこ)
「管理者のコメント」
一般人は宇宙人情報と言うと無知の為にマユつば等と云う人もいるが
実は時間軸を超えて移動をする事は可能です。勿論、進化した惑星上
の事ですが、今回の5月17日の件は私がコンタクトを取っている
宇宙人側の情報に依れば「5月17日の件は確かに東海巨大地震の事」
だと情報を頂きました。彼らの進化したコンピューターに依れば
この日は東海巨大地震の発生日だそうです。今から東海地方、関東地方
の地域の沿岸部の人々は自己責任と判断で安全地帯に移住をして頂き
たい。静岡県は約100m前後の巨大津波が襲い、神奈川県、千葉県
伊豆諸島でも50m~80mクラスの大津波が襲います。東京周辺一帯、
横浜、名古屋等は大規模火災で被災して静岡県は第二東名高速動路付近迄
巨大津波が襲います。恐らく糸魚川~松本市~静岡線のホッサマグマも
切れるでしょうし静岡県の浜岡原発が巨大津波で大爆発して放射能汚染
が起きれば静岡県から東の東日本は不毛の地になり関東地方の4000万人
は行く所が無くなるでしょう。政府や電力会社等の良識が試されるでしょう。彼ら
自分達の身に返って来るでしょう。前回に浜岡原発を止めた人を見習うべきだ。
浜岡原発等の中部地方や関東地方の原発の核燃料を全て撤去して欲しい。
参考に未来人2062氏関係の記事を貼っておきます。抜粋記事(管理者)
【2016年4月】未来人2062氏が2011年へ戻る前に残した暗号とは?
2062年から来た未来人とは
http://matome.naver.jp/odai/2146106364259677001
Q.未来人さんに質問があります。
それはなぜ今日来たのですか? 熊本地震の何かの調査で来たのでしょうか?
南海トラフはいつ起きますか? 具体的ではなくても構いませんのでせめて
今年(2016)中に起こるか起こらないかおしえてくれないでしょうか?
A.暗号を解けたのか。 以前も言ったが人口動態変化に繋がる事は許されない。
そして、今日来た訳ではなく、2016年4月12日にダイヴ。 今回の余震調査で
来ているのだ。
Q.この後の地震はどうなるのかヒントくれ
A.被害状況を言えばいいのか、それとも地震のパワーを言えばいいのだろうか。
Q.地震のパワーを知りたい。
A.震度11.2と記録がある。
Q.南海トラフやら大震災が避けられないなら
せめて生存者が生き残れた原因と方法くらい言ってほしいわ
A.それは心苦しいが言えないのだよ。申し訳ない。
Q.あなたがここにいるのは大事なことを伝えるためじゃないの?
首都直下型地震は来るの?
A.間違いなく来る、とだけ言っておく。
やはり南海トラフは必ずくるんですね。
A.時の流れに身を任せるのだ。 決して諦めるでないぞ。
Q.南海トラフについてなにか情報をください。
A.あまり詳細を言うと問題になるが、一つだけ言っておく。
2016年で予測している被害より、10倍以上想定外だと言う事だ。
Q.10倍とは、10倍の死者が出るということでしょうか?
それとも、10倍の範囲ってことでしょうか?
もしかして日本全部に津波がくるのですか?
A.詳細は伝えることは許されないが、大半は回避できないと言っておく。
Q.日本は今後核兵器を保有しますか?
A.勿論だ。日本がもたずどこが持つのだ。
Q.2062年の世界人口はどのくらいですか?
A.2062年時点の世界人口は106億人だ。
ただし・・・
645
申し訳ない。2時間と言ったがあまり長居はできないようだ。
次は5月17日にコミュニケーションできればと思っている。
まだ答えられる限りで質問には答えよう
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
宇宙哲学HP「永遠の生命」
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています
地震予知予言の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
![]() |
台南新生站 空氣電壓 |
![]() |
台南新生站 空氣電壓 |
リシルさんのブログ http://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12152274668.html
激しい体感が
NEW!2016-04-23 17:37:30
今激しい体感があります。震源地が分かりませんが震度5~6の強い揺れが
二~3日以内に発生する体感が強まってます。
熊本周辺でM8大地震発生(確定)・阿蘇山噴火・川内原発メルトダウン。
ボランティアは負傷する覚悟を。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
2016-04-22 20:51:21 | 地震予知・未来透視
昨夜、ひょうたん良先生に、熊本地震の今後を伺いました。
神様には、八百万の神である出雲系と阿蘇山の底の地獄にいる大黒さん系とに
分かれます。外国でいう神様は、地底にいる6で表される悪魔と言われる
大黒さん系の神様を指します。日本だけです。八百万の神々がいるのは。
阿蘇山の地下は地獄につながっています。
マグマの噴出で、揺れています。神様は、どこでも揺らすことができます。
先日、山本君に地球の反対側を揺らすこともできると言ったら、エクアドルで
7.8の大地震が発生したでしょう。神様は、原発が大嫌いです。
伊勢志摩サミットに向けて、日本を地震列島と海外にアピール。日本で原発を
稼働させるなと外国世論に訴えかけるのが目的で、揺らしています。
日本政府は、川内原発が安全と何をぬかしているねん。M8の地震が
発生するというのに。鹿児島県や熊本県の人の人命をなんとも思っていないのか。
伊勢志摩サミットでどうなるのか、神々は興味深く見ています。
その結果次第で、ぼーんと川内原発周辺にM8の地震を起こしたり、阿蘇山を
大噴火させたりします。
〇これからの地震活動
熊本地震は、アホの学者が言うように断層によるものではありません。もっと
地球の中心のマグマが浮いてきていることによって、引き起こされています。
そのため、モグラたたきゲームのように、阿蘇や熊本、大分で地震が発生し続けます。
川内原発の再稼働を止めるまで、とまりません。阿蘇山で巨大噴火が起これば、
地球上の半分で人が住めなくなります。そんなん困ります。そのため、神々は
、熊本・大分で地震を起こしているわけです。
現在、鹿児島を震源とした地震が起こらないのは、、、1万円支払った有料の方
のみにお知らせ。
〇四国・南海トラフへの飛び火
熊本の震源で、愛媛県は揺れることもありますが、愛媛に震源を移したりは
しません。それは、四国にかかる橋を落としたらあかんからです。
神々は、その辺を考慮して揺らしています。神々は、熊本は田舎なので、
ビルも少なく、M8の地震を引き起こしても被害が少ないとみています。
今回は、阿蘇山を中心とした、神々の思惑による地震なので、南海トラフ地震に
飛び火する予定はありません。
〇阿蘇山周辺の被害
日本で岡山の蒜山高原と阿蘇とどこかもうひとつ3か所にしか、ジャジー牛が
いないといいます。阿蘇山の噴火で、阿蘇山にいるジャジー牛がどうなるか心配です。
阿蘇山が大噴火すると、ジャージー牛が逃げられないので。
〇●●周辺の被害
〇ボランティア
ボランティアしに熊本へ行く人は、これから起こる大地震で負傷する覚悟を
してから行ってください。
〇住んではいけない場所・直ちに避難しなければならない場所
インド占星術師の間では、今年大地震が発生する場所は、九州・関東・北海道。
ひょうたん先生は、、、。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e47c6052734d832242b0cd8bd36f3c32
2016-04-23 14:53:47 |
インド占星術師の間では、今年の大地震発生は、北海道・関東・九州という事です。
5月28日~9月30日の間に発生します。
ひょうたん良先生は、今年、北海道と九州で大地震が発生すると言っています。
九州で起こる地震規模は、M8クラスと言っています。
関東は、東京オリンピックの開催の妨げにならないように、神々が外すことに
なっていると言っています。(昨年11月の八百万の神様による出雲神界サミットで決定。)
ただ、9月は、神界ではなく、霊界が支配するので、しらんでとは、言っています。
1年のうち、3月・9月と8月のお盆周辺は、霊界が支配、神界の力が及ばないようです。
amaちゃんださんがリツイート
アトムンク AtoMunch ?@AtoMunch ・ 7時間7時間前
?九州電力の知人からの情報
熊本地震により川内原発の制御棒が入る長いシリンダーが歪み、制御棒の
出し入れが100%作動しないらしい
だから、地震発生時に自動停止できなかったという
つまり 現時点でも原発を停止できないらしい(今後も稼働しっぱなし!)
amaちゃんださんがリツイート
とんとかいも(tomtokaimo) ?@Santiago_Hotel ・ 5時間5時間前
とんとかいも(tomtokaimo)さんがアトムンク AtoMunchをリツイートしました
内部告発きたーーーー
とんとかいも(tomtokaimo)さんが追加
アトムンク AtoMunch @AtoMunch ?九州電力の知人からの情報
熊本地震により川内原発の制御棒が入る長いシリンダーが歪み、制御棒の
出し入れが100%作動しないらしい
…
2016年04月22日08:43
今回の熊本の地震の日付を太陽系の惑星の配置から予測していた“地震予言者”がオランダにいたのだった。 太陽系の惑星の配置という占星術的な手法で地震を予測しているのはオランダのフランク・フッガービーツ氏だ。4月4日と12日に公開したYouTube動画中で、4月13日以後に起こる大地震を予測していたのだ。
■4月24日にマグニチュード7.5の大地震が来ると予測
フッガービーツ氏は4月22日の惑星の並びに着目。この日は月=地球=太陽、地球=金星=天王星、太陽=水星=木星と、3つもの惑星直列が形成されるという。この中でも特に協定世界時(UTC)20時53分、日本時間では23日の午前5時53分に起こる地球=金星=天王星の惑星直列が大きな地震の引き金になるということだ。
24日が最も大地震が起きやすいと指摘し、規模はなんとマグニチュード7.5前後であるということだ。
全文http://tocana.jp/2016/04/post_9521_entry.html
フランク・フッガービーツ氏の最新動画
2016年04月22日00:02
何かの前兆か 静岡市から沼津市にかけて広い範囲で謎の音、地鳴りが聞こえる
http://mirasoku.com/archives/1056093506.html
391: 名今の地鳴り何だ!? ドンドーンと。 雷雲は無いし、雷のような音でもなかった。
聞いたことのない音。 まさか入山瀬断層?
富士市岩本より。
398: 名無しさん 2016/04/21(木) 21:31:07.18
テレビ見ていたら聞こえました。 大砲のような音でした。 沼津
412: 名無しさん 2016/04/21(木) 21:51:20.34
やっぱり異常な音ですね。
少なくとも、静岡市葵区から沼津市までの広い範囲で聞かれています。
ドンドーンという短い音。 なんだろう??? やっぱり隕石?
熊本「前震」1時間前に飲食店のアジが大暴れ 野鳥も飛び立つ数々の異変
夕刊フジ記者現地ルポ (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160422/dms1604221550014-n1.htm
世見2016年04月22日アメリカで災害の被害が拡大!?
<世見>
2016/04/22
「108・111・117」
この数字の意味がわからない。
でも、今日は原稿用紙に向かうとこの3つの数字が頭の中に浮かびます。
昨日火山のことを書いたからかなぁ~、と理由のない答を出しています。
大正の大噴火がヒントになりそうにも思いましたがごめんなさいわかりません。
「108・111・117」の後に年後と付けるとこれから先のことになるし、それとは
違うのですよネ。
大正の大噴火から‥‥。「わからない」
ウイリアム湾ってどこの国にあるの?
現在は落ち着いてはいるのですって。
でもネ。後遺症が動くみたいです。
箱根山 西ノ島 カルカル カバチ ヤスール 地図を見ていたらこんな線が
見えましたが、この線の意味は不明です。
オーストラリアプレートは今日も元気です。
戦後70年の間に巨大地震は世界中で起きています。
「アメリカ」では災害の被害は拡大して行くのでは、と気になっています。
大都市を襲う大災害。ないことを願わずにはおれません。
「ウォール街が闇に」
この意味は聞こえたものの、大災害か人災か、それよりもウォール街って
どんな街なのだろうと思ってしまいました。
オバマ大統領最後の花道の時間は刻々と狭まっています。
何事もなく終われればいいのですが。
突然ですが。
ソ連が消滅してロシア連邦に変わったように、ある日突然国名が
変わる国が近年中に出て来る気がしてしまいました。
管理者による帯状地震雲の地震予測と結果をお知らせします。
2016年04月16日 岡山県瀬戸内市
大型警報、M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2016年4月20日
世界標準時(UTC)08時33分にエクアドル付近で
M6,1地震が発生しました。予測より小さかったようです。
2016年04月17日 徳島県阿波市
大型警報、M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生(再録記事)
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2016年4月22日
世界標準時(UTC)03時03分にエクアドル付近で
M6,0地震が発生しました。予測より小さかったようです
2016年04月18日 大分県
警報級、M6後半~M7後半位の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2016年4月19日
世界標準時(UTC)05時25分に南大西洋付近
でM5,9地震が発生しました。
amaちゃんださんがリツイート 2ちゃん原発情報
@2ch_NPP_info 21時間前 名無し(高知県):2016/04/24(日) 11:41 ID:XXXXXXXX高知県にてモグラが大量に地面に上がってます。
南海トラフ地震の前兆か…#信ぴょう性不明pic.twitter.com/1F272ycQpp
昨晩4/25 1時からの地磁気反応を確認 (3計測点で±100nT超)
マイナーフレアの影響が続いています。
現在の磁気嵐ロジックの計算結果です。
◆p30対応 (M6+確率30%超) 4/25~26
p20対応 (M6+確率20%超) 4/25~27
(※)確率の低さと発生する地震規模の大きさに相関はありませんので(為念)
磁気嵐ロジックと国内M6+の相関は「磁気嵐ロジックの実績検証について」をご覧下さい
◆予測表です
(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります
予測表の見方はこちら→「予測表の見方と意味合いについて」
(A~Dグループ:過去のCMT解析すべり角と潮汐ベクトル角との相関が強い震源域を示す)
A 浦河沖、宮城沖、福島沖、房総沖、駿河湾、広島北部、奄美大島
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、房総沖、奄美大島
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、房総沖、沖縄
凡例:背景色の意味(磁気嵐ロジックグラフと色合いを合わせました)
◆磁気嵐ロジック確率についての解説。
元々は磁気嵐によるM6超クラスの発生確率(遅延特性を含む)をUSGSデータ39年分から調査
したもので、実績との比較から地震規模との相関関係(p10~p50)があり表記に採用したものです。
赤太字は要注意時間帯を表わし、±1hの幅を持ちます。
◆月齢相関に基づく記号の解説
これは、311震災後の月齢とM5以上(N=5885)の地震発生確率の相関を取ったもので、以下に分類。
★ 特異日(確率3倍超)
☆ 注意日(確率2倍超)
◇予備日(平均確率)
△平均以下の日
※予測誤差は±60分で、全有感地震の約70%以上が符合しております。
毎度で恐縮です、繰り返しになりますが、
地震は時間を選びません。皆さまには、特に就寝環境(※)の再確認を推奨しております。
(※近くに落下物や崩れる物が無いないか、照明類や履物を手の届く範囲に置くなど)
また、いつ大きな揺れに遭っても慌てないよう、その場に応じたイメージトレーニングも推奨致します。
では、また何か変化があれば、お知らせ致します
観測機1フルレンジデータです。非常に大きな反応が出ています。今も小さな余震反応が
別に出ていますので他の大きな地震の継続反応の可能性があります。観測を継続します。
#地震 #地震予知 #熊本地震
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
2016年4月26日午後6時30分頃に長崎県の大村の北の空に
北東~南西のラインのM6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
しました。国内で発震する可能性がある場所は(内陸部)熊本県~
福岡県(北九州の全域)~中国地方の西部~北海道の全域で発震の
可能性がある。沿岸部や沖では小笠原諸島~琉球列島~九州の全域~
中国地方の沖と沿岸部~中部地方の日本海沖~東北地方の日本海の
遥か沖~北海道全域の沿岸と沖一帯で発震の可能性がある。
「管理者の注意」福岡県の中心部は特に台湾の地震予知研究所さん
からの北九州の指摘もあり特に警戒をして下さい。長崎県大村から
北東方向の帯雲のライン上に当りますので特別に注意を自己責任で・
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域
一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら
アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、
インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに
しても7日間~10日間以内位で発震すると思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年の者
大地震の予知と天変地異
北九州M8大地震と再度の熊本M7地震が切迫中、台湾の地震予測研究所が予測
早ければ4月25日~26日にも発震か!実績の或る台湾の地震予測
研究所ですので九州地方の北部の方々は自己責任で避難を!
「管理者のコメント」
大型警報の2箇所の帯状地震雲の発震の期限は10日後ですので岡山、
南北ライン(4月16日)が4月26日まで、徳島県、南北ライン
(4月17日)が4月27日まで、ですので4月27日午後24時頃
までに発震の可能性が高いので最大限の警戒を・・北九州の大地震は
早ければ4月25日~26日にも発震する場合も予測されますし沖合い
でM8地震が起きれば大津波も予測されるし又、食事時に起きれば
大規模火災も発生しますので、自己責任と自己判断で避難を御願いして
おきます。
尚、台湾の地震予測研究所さんによれば宮崎、岡山あたりが
安全との事です。
大型警報の帯状地震雲、2箇所と警報クラスが1箇所、まだ発震を
していませんので
4月末日頃までは、北九州、瀬戸内海全域、東海沖、
関東沖、北海道四国沖、中国沖等の地域の方々は警戒を緩めないで下さい
。
台湾の地震予測研究所さんも北九州の発震までの日延べを4日間延長
(4月25日現在)をされたようですし、まだまだ危険な期間であります。
大きな揺れを感じたら車で5~6分以内に100m以上の高台へ避難を・
10日分の食料、水、布団持参で・
新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
[1840] 難しい。今回は難しい。
投稿者: 龍 投稿日:2016年 4月17日(日)12時51分18秒 返信
昨日(4月16日)の夜、地震前兆が出ておりました。
震源地については、基本的にフィリピン海プレート関係で東海・南海、小笠原、
台湾、フィリピン等を含むが、再度九州についても有り得るといえます。
マグニチュードについては、7.0以上を推測しております。
台湾の地震預測研究所所
2016年4月25日
2016-04-25 06:32 UTC+8台南は新生は立って地震予報を修正します:
(1)ダイダイ:4日ですか?日本北九州市M8+強震。
(2)紫だ:6日ですか?日本北九州市近くM7+強震。
紫色の大きい丘の形、ダイダイ色の大きい丘ととても似ています。
だから、同一の場所の近くの2個連続して強震であるべきです。
北九州市近くです. 場所を修正するのは北九州市近くです。
すでに震動しました:
赤いです:2016-04-1600:25 UTC+8日本の熊本M7.0強震。
台南の新入生は立って地震予報を修正します:
(1)ダイダイ:4日内の日本北九州市M8+強震。
(2)紫だ:6日内の日本北九州市近くM7+強震。
地震預測研究所の所長の林は湧きます森
2016-04-25 06:32 UTC+8
地震預測研究所
“本当の本震”これから 熊本地震の北上連鎖を専門家指摘
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179714
2016年4月18日 日刊ゲンダイ 文字お越し
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
「管理者のコメント」大型警報の帯状地震雲、2箇所と警報クラスが1箇所、まだ発震を
していませんので4月末日頃までは、北九州、瀬戸内海全域、東海沖、関東沖、北海道
四国沖、中国沖等の地域の方々は警戒を緩めないで下さい。台湾の地震予測研究所さんも
北九州の発震までの日延べを6日間延長をされたようですし、まだまだ危険な期間であります。
大きな揺れを感じたら車で5~6分以内に100m以上の高台へ避難を・食料、水、布団持参で・
「本震」はこれからなのか(C)AP
熊本県や大分県を襲っている連続地震の発生から丸3日。18日の気象庁の発表によると、
熊本県益城町で震度7を観測した14日から18日午前7時までにかけ、一帯で観測した
震度1以上の地震は500回以上。発生回数は04年の新潟県中越地震を上回り、内陸や
沿岸部で起きた地震の中でも最多ペースとなった。
気象庁の青木元地震津波監視課長は会見で、「普段と違う地震活動が発生している。
少なくとも1週間程度は最大震度6弱の警戒が必要」と戸惑いを隠せなかったが、不気味な
余震はいつまで続くのか。琉球大名誉教授の木村政昭氏(地震学)は「今回の地震を
局所的な事象と捉えるべきでない」と言い、こう警鐘を鳴らす。
「今回は(日本最大で最長の)活断層『中央構造線』とも連動する内陸の“日本列島断層”の
南端部にある布田川、日奈久の2つの断層帯が動いて発生したと思われます。
“日本列島断層”とは、簡単に言うと、日本列島を取り囲むユーラシア、太平洋、
フィリピン海の3つのプレートの境目で、熊本のケースは日向灘地震域からのプレッシャーが
要因とみられる。つまり、単なるローカルの断層が動いただけでの話ではありません。
地震のエネルギーは今も解消されておらず、今後も日向灘沖やこの断層上などで地震が
起きる可能性は十分に考えられます」
これまでの地震研究で、中央構造線断層帯上では16世紀末、大分や京都などでM7級の
大地震が連続したことが分かっている。熊本地震では「本震」よりも規模の大きい「余震」が
発生し、気象庁が訂正に追われるなどテンヤワンヤになったが、日本列島のどこで
「本当の本震」が起きても不思議じゃないのだ。
中央構造線断層が引き起こす列島北上連鎖激震の可能性は
4月16日の南阿蘇村の断層(国土地理院のHPから)
14日の震度7に始まった地震活動は、熊本市周辺の「日奈久断層帯」から北側で接する
阿蘇方面の「布田川断層帯」に飛び火し、北東側に100キロ離れた大分県中部の
「別府-万年山断層帯」まで拡大した。
気象庁は「ひとたび断層がずれると、その延長線上の地盤に力がかかりやすい。
3地域の地震は互いに影響している」と分析したが、となると不安になるのが“北上連鎖”だ。
何せ、別府の北東には関東まで続く日本最長の活断層「中央構造線断層帯」
(総延長1000キロ超)が連なっている。中央構造線の延長線上で地震が誘発される恐れは
ないのだろうか。
国立研究開発法人・産業技術総合研究所「活断層・火山研究部門」主任研究員の
吾妻崇氏が言う。
「現時点では、ほかの断層への影響については何とも言えません。しかし、これから
大分県側でM7級の地震が新たに発生したら、四国側の中央構造線に連鎖する
可能性は否定できません」
吾妻氏が懸念するのは、17年前に発生したトルコのコジャエリ地震のケースだ
という。1939年、トルコを東西に走る全長1000キロの「北アナトリア断層」東端で
大地震が発生。M7~8の大地震を繰り返しながら、約60年間かけて西方の
コジャエリまで移動し、4万5000人の死者を出した。
「北アナトリア断層と中央構造線はほぼ同じ長さです。今後、熊本地震がどれくらいの
スパンをかけて、どちらの方面に連鎖するかは分かりません。ただ、すでに異例の
広域連鎖が発生しているわけですから、予断を持つべきではないと思います」(吾妻崇氏=前出)
最悪シナリオとして、愛媛から京都、三重へと北上連鎖することも想定しておいた方がいい。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
管理者、リシルさんは実績のある方ですので十分に警戒を↓
リシルさんのブログ http://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12152274668.html
激しい体感が
NEW!2016-04-23 17:37:30
今激しい体感があります。震源地が分かりませんが震度5~6の強い揺れが
二~3日以内に発生する体感が強まってます。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
宇宙哲学HP「永遠の生命」
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています
2016年04月19日04:12
阿蘇山で一体何が!?広い範囲で「地鳴り」がし、阿蘇市では避難指示
18日夜、震度5強を観測した熊本県の阿蘇市で、
市民から、地鳴りがするという情報が市役所に寄せられたことから、阿蘇市の
4地区に避難指示を出したという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322231.html
2016年04月22日19:25
カテゴリ紙幣の不思議2HAARP&人工地震&気象操作
人工地震マシーン「ちきゅう」南海トラフ地震発生帯掘削計画実施中2016年3月26日~4月27日
紙幣の不思議2さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/zabuyamato/e/3b860b970256957b35fcaa1c3570bd5c
村井俊治 @sh1939murai
熊本地震および今後の地震発生の可能性について週刊ポストの取材を受けました。
来週の月曜日発売の週刊ポストに掲載されます。前に述べましたように
正月号では熊本の地域を春まで要注意としましたが、メルマガでは4月に
取り下げました。その経緯が書かれています。ご興味のある方は購読してください。
18:19 - 2016年4月21日
2016年4月22日金曜日
湧水池が濁る ― 山口県美祢市
山口県美祢市秋芳町にある別府弁天池(地図)は、名水百選に選ばれているほど
澄んだ水が湧き出していますが、4月14日に白濁。原因は不明。13日までは
透き通っていたとのこと。関係者は、「大雨や台風でもこれだけ濁ることはない。
(中略) 今回は2011年の東日本大震災以来。この度も地震の影響ではないか」、
「東北も熊本も離れているが、直ちに濁ったというのは偶然ではないと思う」。
秋吉台科学博物館の学芸員は「数百キロ離れていることやこの辺の地質からすると
地震の影響だとは考えにくい」:
?山口の湧水池、原因不明の濁り 住民「地震のせい」 (写真あり)
リシルさんのブログ
2016-04-20 22:11:24 http://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12152274668.html
テーマ: ブログ
数日以内にマグニチュード5・9の地震が発生する可能性があります。
体感が強まってます。最大震度は4~5だと思われます。ご注意下さいね。
http://inventsolitude.sblo.jp/article/80313549.html
2016年04月22日
次の大地震が接近か 地震の動向に注意
※ dodekogude ?@ETAN14000687 氏の2016/4/19のツイート
?東大阪の方の井戸でも、ここ1週間で鉄分が増えて濁ってきたとのこと。
井戸水や地下水の変化は兆候の1つ。熊本地震からもう6日。中央構造線に
沿っての変化なのだろうか。近畿方面も注意。
九州の地震は、震源が動き各地に広がり始めました。2016/4/22、8時まで。
2016年04月22日00:02
何かの前兆か 静岡市から沼津市にかけて広い範囲で謎の音、地鳴りが聞こえる
http://mirasoku.com/archives/1056093506.html
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 23 分23 分前 4月23日
熊本M6.5前と同等の耳鳴り
amaちゃんださんがリツイート
Seven ?@aegis369 ・ 11時間11時間前
恐く 薄気味悪い 大分県の現状(地鳴り)
大分県別府市に住んでいる 友人から電話がありました。
大分では、 実に薄気味悪い 地鳴りがしていて、
恐怖に おののいているという ことでした。
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
5時36分 パソコンブラックアウト切断
今日は危ない M7.3ほどの強烈さはないが、M5を超える非常に強い
内陸直下型地震前兆の耳鳴り
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
今朝も断絶を続ける行徳データ
大地震の危険は去っていない! これからだ
http://earthq.system-canvas.com/
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
今朝の耳鳴りは深刻、M6,5やM7.3前の内陸直下型地震の前兆体感に似ている
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 2時間2時間前 4月21日
今日のように強い低気圧が通過した後は、気圧が回復すると、吸い上げられて
いた地盤に大きな力が加わるため、非常に苛酷な地震発生トリガーになる
オマケに明日は満月地球と月と太陽が一直線の重力整列で地球が撓むトリガー
これに大陽風が加われば向かうところ敵無しの巨大地震トリガーとなる
2016年4月21日木曜日
牧草地が大規模な隆起 ― 北海道陸別町
北海道足寄郡陸別町上陸別(地図)で、牧草地が長さ60m、幅30mにわたって
最高3m隆起しているのが見つかりました。凍上という現象が原因だと
考えられています。「こんな現象は初めての経験」:
亡くなっては困るあなたの大切な人が熊本にボランティアに行くというなら体を
張って阻止しましょう。
2016-04-21 23:39:14 | 地震予知・未来透視
先ほど、ひょうたん良先生から、熊本地震の衝撃の結末を聞きました。
あなたの大切な人が、熊本へボランティアに行くというなら、体を張って、阻止しましょう。
死んで欲しい友人には、熊本へボランティアへ行くことを勧めましょう。
ひょうたん良先生から聞いた熊本地震の衝撃の結末を知りたい人は、1万円をお振込みください。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/f3e0371b9663069a2d1a818e26f4b591
In Deep 地球最期のニュースと資料
噴出する「地震を起こすものの正体」: 月、重力、太陽活動、宇宙線、惑星直列
http://indeep.jp/mega-quake-connection-of-moon-solar-flare-cosmic-ray/
2016/04/22
<世見>http://www.あほうどりのひとりごと.com/
2016/04/21
昔の人は「火山」が信仰の対象でした。火柱は龍にも見えたことでしょう。
大地が揺れるのは神の怒りだと思ったことでしょう。
深紅に大地が染まる溶岩流を、どのような思いで見ていたのでしょう。
歴史を知るだけではありません。
現に私達は災害の恐ろしさを目にしました。
記録に残る大災害は私が知る限りでも何度もあります。
15年、いえ長くても25年には歴史に刻まれる大災害を体験するのは
仕方がない気も最近はしています。
どこの火山が目覚めているのかは今日はわからないのですが、ビックリ
するくらいの火山から噴き上げられた溶岩が、どこの湾なのか
それとも海なのか、一気に流れ込み津波が発生しているのが見えました。
津波の高さは8m? 2階より少し上が大変なことになっています。
ほんのこの間まで日本中の山々が元気過ぎ、箱根山の大涌谷も少し
落ち着きを取り戻してもいますが、越前岳から神山にかけては未だ
終息していません。
富士山は今日地図を触ると、ありがたい、大丈夫とは思いましたが、
越前岳や神山は富士山に近いお山。どのように感じたらいいのでしょう。
三重、和歌山、大阪の地図を広げてそっと優しく触って見たら揺れ易さを
感じました。
伊勢志摩サミットの頃揺れたらどうしようかと思ってしまいましたが、
地図を触りながら「揺れないで」とお願いをしてしまいました。
宮之浦岳ってどこにあるのかなぁ。
「この周辺も気になります」は不思議な世界の方の声。
平和な日々に感謝!
4/22日の低温海水域を観ると、やはり静岡から伊豆半島の海域に震源地があり。また、福岡の沖合から
山口にかけても紫色反応。その他はキャッツアイ割愛
(/ _ ; )pic.twitter.com/P8UkZcdm1Q
@Boppo2011 | ||
◆九州3震源の分析5 4/14熊本M6.4から8日経過 気象庁一元化データが揃ったので阿蘇・大分M6.5±の可能性を再計算 やはり、発生は4/24までに確率98% X-D図は 震源が浅い事を示唆 (注)確定的な情報ではありません pic.twitter.com/nMDfh3IJqO |
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
下の帯状地震雲は4月22日午後6時頃の出雲市の西の地震雲です。北海道周辺~日本海の沖~中国地方の沖~四国の
沖~そして九州の北部の沿岸などを指しています。内陸部では九州北部と東北北部と北海道を指しています。警戒を・・
1週間~10日間程は最大限の警戒をして下さい(外国での発震もありますが)「管理者」
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域
一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら
アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、
インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに
しても7日間~10日間以内位で発震すると思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年の者
大地震の予知と天変地異
下は 警報、M6,後半~M7後半位の帯状地震雲が発生
下の帯状地震雲は岩国市の付近の4月20日頃の写真ですがM7~M8位はある大型警報のクラスの帯状地震雲です。
これは大まかに、瀬戸内海全域~東海沖~関東沖と豊後水道~日向灘や中国沖などや肝心の北九州などを
指し示しています。
1週間~10日間程は最大限の警戒をして下さい(外国での発震もありますが)「管理者」
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外ではラインの南方向なら
マリアナ海域、メラネシア一帯オーストラリア
付近インドネシアなどが考えられる。ラインの北方向
ならオホーツク海やカムチャッカ付近と思います。
直角方向の東では米国付近、カナダ、中米一帯と考え
ます。西方面では中国、中東一帯で発震と思います。
いずれにしても7日~10日間以内で発生すると思います。
尚、この結果は7日間~11日間後以内に公表されます。
帯状地震雲は地球的な規模の地震の
前兆現象です。又、M5,4以下の地震に付いては
当ブログの予測の対象外ですので御承知おき下さい。
NT 地震雲観察歴30年間の者
大地震の予知と天変地異