2014年04月05日

警戒、M6前後~M6の後半位の帯状地震雲が発生

警戒、M6前後~M6の後半位の帯状地震雲が発生

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年4月10日
世界標準時(UTC)23時27分にニカラグア付近で
M6、1地震が発生しました。


2014年4月5日午前6時前頃に神奈川県の湘南海岸の
東の空に南北ラインのM6前後~M6後半位の帯状地震雲が

発生しました。国内で発震する可能性がある場所は房総半島
、東京湾、相模灘の周辺と沿岸と沖一帯そして伊豆諸島、

小笠原諸島などの沖一帯で、そして東北地方の日本海側の
沿岸と沖一帯で発震の可能性があると思います。内陸部では

関東甲信越~中部地方~近畿地方~中国地方で発震の
可能性があると思います。


この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外ではラインの南方向なら

マリアナ海域、メラネシア一帯オーストラリア
付近インドネシアなどが考えられる。ラインの北方向

ならオホーツク海やカムチャッカ付近と思います。
直角方向の東では米国付近、カナダ、中米一帯と考え

ます。西方面では中国、中東一帯で発震と思います。
いずれにしても5日~7日間以内で発生すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。


       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 三重

http://eien.mie1.net/

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


新メイン掲示板
http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50


出ました。  投稿者:龍 投稿日:2014年 4月 4日(金)21時06分4秒
 
 先月末にて指摘の通り、チリ地震(8.2M、7.6M)が発生し、今後も
更に大地震があるものと思っております。そういうその中で、
少なくとも上手く対応しつつ楽しい生活をして行きたいものであります。

さて新規のフィリピン海プレート関係の地震前兆が、本日(4日)の
午前中にて出ました。現時点では、フィリピン海プレート関係の
地震前兆が計2件進行中となっております。

今回はチリ地震の反動かどうかは分かりませんが、震源地は
インドネシア周辺と思っており、マグニチュードについては6.7M
当たりと推測しております。
 

度々、出ました。  投稿者:龍 投稿日:2014年 4月 5日(土)08時10分49秒 
 
本日(5日)の朝、太平洋プレート関係の地震前兆が出ました。震源地は、チ

リと思います。4月2日にチリ北部でマグニチュード8.2が発生し、

かなり余震が出ましたが、再度この地域での地震と指摘出来る
前兆が出ました。

エネルギーを感知すれば、マグニチュード7.5も可能と思っており、
その余震も続くと推測しております。

 

BOPPO @Boppo2011 2時間

https://mobile.twitter.com/Boppo2011?p=s

【磁気嵐】M6級フレアに伴うCME(コロナ質量放出) NASA
シミュレーションで、今夜2時頃に地球到達予測磁気嵐の

前兆であるプロトン放射も急上昇を始めました今回は、
奇跡の回避は無いだろうと考えます pic.twitter.com/G78mxoVpT7

 

ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  19時間 4月3日

https://mobile.twitter.com/mihikarimiko
 
チリでM8クラスが2回も発生したので連日の超大きめ体感は
もしかしたらこの巨大地震を感知だったのかもしれない

でも国内で起こる可能性もあるので念のため10日間くらいは
注意していきます

 

りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/


あの痛み 2014-04-03 20:11:00NEW !
テーマ:ブログ

こじつけではなく身体の激痛はどうやらチリ沖の体感だった
みたい

でも先程からまた激痛があるのは海外からの体感かな?
震源地わかりません。

 

アマちゃんだ @tokaiama 36分 4月4日

https://mobile.twitter.com/tokaiama


アマちゃんだ @tokaiama  3時間 

やはりデカイ地震が近づいている体感です

 
アマちゃんだ @tokaiama  2時間 

17時28分 パソコンがブラックアウト落ち、強い地震が
近づいている前兆


  

Posted by nakao at 12:36Comments(0)予知、予言、予測