2015年12月28日

阿蘇山噴火だけでは終わらず 次の「危険な火山」を専門科警告

阿蘇山噴火だけでは終わらず 次の「危険な火山」を専門科警告

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/164008
2015年9月16日 日刊ゲンダイ

管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
聖母マリア様のメッセージが掲載中です。

列島の火山活動は収まる気配がない。気象庁は14日、熊本県・阿蘇山の中岳
(標高1506メートル)第1火口で噴火が発生したと発表。火口からは大きな
噴石が飛散、噴煙は2000メートルまで上がり、噴火警戒レベルは2(火口
周辺規制)から3(入山規制)に引き上げられた。

「阿蘇山は昨年11月、中岳第1火口でマグマ水蒸気爆発を起こしています。
小規模噴火でしたが、阿蘇山の火山活動は依然、活発化しています。
阿蘇山で心配なのは過去“経験”のある『カルデラ噴火』です。東京ドームの
10万倍分のマグマが噴き出します。北九州全域が火砕流に覆われます。
阿蘇山のカルデラ噴火は前回が9万年前。いつ起きてもおかしくありません」
(『火山入門』の著者で武蔵野学院大特任教授・島村英紀氏)

 今年は全国で噴火が相次いでいる。5月には鹿児島県・口永良部島の
新岳で爆発的噴火が発生。4月以降、噴火が急増した鹿児島県・桜島は
8月に噴火警戒レベルが初めて4(避難準備)に引き上げられた
(現在はレベル3)。次はどこが危ないのか――。

「北海道・雌阿寒岳から西之島新島に広がる『東日本火山帯』は活発化して
います。これまで、海底火山は出現しては消えているのに、西之島新島は

拡大し続けている。原因が分からないし、不気味です。また気になるのは、
今月11日にレベル3から2に引き下げられた箱根山です。箱根山は2001年、

噴火はしなかったものの群発地震が起きています。御嶽山は、噴火2週間前、
火山性地震が急増し、その後激減した。安心したところで、噴火が起こり

ました。箱根山はこれから紅葉シーズン、今回の引き下げは政治的判断で
しょう。そもそも、気象庁の判断は『勘と経験のみ』で学術的な根拠は

ありません。レベルが下がったからと安心せず、引き続き注意して
おいたほうがいい」(島村英紀氏)


 別表は島村氏が分析する最近活動が活発化する火山一覧だ。気象庁が
“警告”していない火山もある。自分の身は自分で守るほかない。





地震予知@トレビアンヌ。 @tresbiene 14時間前

ブログを更新しました。「※地震注意※東京湾で地震5連発中!」→

埋め込み画像への固定リンク


短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


「松原照子氏の東海大地震の予言原文

日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
          1987年1月初版本より


宇宙哲学HP「永遠の生命」 




「龍さん」

本日(12月26日)の午後にて、フィリッピン海プレート関係の
地震前兆が出ました。
 
震源地はインドネシア当たり他と思っており、マグニチュードに
ついては6.5~6.8を推測しております。



真実を探すブログさん2015.12.27 06:00|カテゴリ:ニュース| 
地震専門家の串田嘉男氏が警告!「24日頃から強い前兆現象を
観測した。認識が正しい場合、28日まで対応地震の恐れ」



天狼 ?@tenrou2013  ・ 5時間5時間前 

西之島火山活動終息と同時期に発生しているプレート型大地震、
双方に密接な繋がりがあるのでしょう。だとするならば1974年に

比べ大幅に規模を上回る今回の活動終息が何を意味するのか、
自ずと見えてくる。危機的な大きな前兆と言えるのでは
ないでしょうか……


天狼 ?@tenrou2013  ・ 6時間6時間前 
【西之島火山活動終息へ】2013年11月から始まった稀に見る活発な
火山活動が、2015年12月(今月)唐突に終息した。前回の活動より期間、
噴出量共に大幅に上回る。前回終息した1974年5月には5/9に、多くの
死傷者を出した伊豆半島沖でM6.9の大地震が発生しています。



聖母マリア様のコメント

1、明日の日本は多くの地域で食糧不足の為に餓死者が非常に
  多くなり、日本人の約半分は、これで亡くなります。

2、今日、日本や世界の各地の異常気象の原因はポールシフト
  にあります。海流と気温の移動はポールシフトに先駆けて
  
  行われます。本日12月25日、米国のニューヨークで気温が
  22度cですので、この事が証明されます。

3、貴方方、地球人の方々で真人間の方々は近々に空中携挙が
  行われますが私達の艦船(母船や小型機)が磁気エレベータや
  
  小型機に直接の乗船を行いますので勇気を持って乗船下さい。
  事前にテレパシーや印象付けで、乗船の場所の知らせが
  
  ありますので、それらに従って空中携挙の乗船をして下さい。

4、明日の日本は多くの海岸地域がポールシフトや大津波で
  25m~40mの巨大津波が襲いますので海抜40m以上の
  場所に移住をして下さい。


                  

  1. 国際地震予知研究会12月4日発表の予測NOP1511-07bのiPhone iPad 向けのコンテンツです。P1511-07は11月からの継続予測です。地震予知はデータにより日々変化していきます。

    埋め込み画像への固定リンク


betty☆【体感memo】 ?@winegasukidayo  ・ 13時間13時間前  12月26日
@winegasukidayo

>また体感あがってきた(汗;)
胃の不快感まで。内臓機能停止して吐き気が…。まだリバース無し。

関東~伊豆諸島~小笠原 防災意識高めに!0:13


Eq-p ?@prediction_  ・ 1 時間1 時間前
 
先日の22時過ぎ辺りから東京湾を震源とする群発地震が発生、注意
深く観測を継続していきます。首都圏近郊は要注意です!!


2015年12月26日土曜日

伊豆東部火山群は陸上で噴火するか

1989年に、群発地震に伴って伊東市(地図)沖の手石海丘が
海底噴火した伊豆東部火山群。「専門家が警鐘を鳴らすのが

日本列島の海底にある『見えない火山』です。これがもし
爆発した場合、わずか数分後には巨大津波が陸地を襲う

危険性もあるということです。」 海底ではなく街中に
火口が出現する可能性もあるとのことです。:

?「見えない火山」首都圏近くにも 街中に火口出現も (動画あり)



南海トラフ地震発生で大阪では生存が困難。だから日本霊能者連盟関係者は
直前に関空から高飛び。
2015-12-18 09:39:56 | その他
昨日、ニュース報道されました。南海トラフ地震で、大阪では、
高層ビルでは、揺れが6メートル。しかも7分間続く。

超高層ビルの上層階にいる人は、助かる見込みがありません。
じゃあ低層階にいれば、、、、。南海トラフ地震時の津波の

高さが、和歌山市加太で、30-50メートルあることは、
ひょうたん良先生が今年、加太に行ったときに実際に霊視で

みてしまったことは有名です。加太の津波高が50メートルと
すれば、大阪市内でも、30メートル程度の津波高があり、

市内全域が津波に襲われます。また、津波の前に来る揺れも
相当なもので、木造家屋や低層ビルの多くは、倒壊しています。

そこで、津波高30メートルの津波が、、、。
我々は、阪神大震災や東日本大震災の時のように、南海トラフ

地震の発生を事前に知ることができます。
でも、避難先がないので、海外へとなるわけです。

関西に住む日本霊能者連盟の関係者は、パスポート所持が
義務付けられていて、発生前日までに海外に避難します。


「地震を予言していた」という占い師・魚ちゃん

涙ぐむのは、新大久保の韓国料理店の女将にして「激辛占い師」の
肩書を持つ魚ちゃんである。東日本大震災を、彼女は"予言"していたのだ。

 年末年始、取材を受けるたびに彼女は地震の危機を語った。本誌記者の
取材テープにも、彼女がこう予言する声が残っている。
 
「11年は大きな災害、地震起きそうです。やっぱり地震が心配だなー」
  不吉な予感が当たってしまったいま、改めて魚ちゃんはこう言う。

 「まだ続くと思います。数年後に、何回か揺れが起こると思います。
気をつけてください。でも、そのあとにお金が見えるんです。何を

意味するのかはわからない。でも私は、日本の経済が大きく変わって
よくなるという意味だと思うんです」



死亡者数が激増!都内の葬儀場は何処も予約待ち状態に!放射能被曝に
よる突然死が急増している模様!

 
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/209.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 10 日


管理者による帯状地震雲の地震予測と結果をお知らせします。

2015年12月10日千葉市

警報級、M6前半~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2015年12月25日
世界標準時(UTC)19時14分にタジギスタン付近
でM6,3地震が発生しました。


  

Posted by nakao at 17:27Comments(0)天変地異