ウェザーニューズの気象衛星より関東北部に気になる雲があります。
低気圧の影響も考えられますが、地震に関係するものであれば震度5~6の揺れにご注意です。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DEMETERは地震電磁気観測と地球電磁環境観測を目的としたフランス宇宙研究センター
(CNES)の小型衛星プロジェクトで、2004年6月29日に打上げられ、マグニチュード4.8以上
の地震 9000回との統計解析の結果、地震4時間前に夜間VLF帯電波強度が顕著に
減少することを報告しています。
大地震や津波が大気重力波等を通して電離圏まで影響を与えることはよく知られて
います。。一方、地震時・後のみならず地震前においても電離圏擾乱が見られるという
指摘が80年代ぐらいからされており議論が盛んです。現在は、メカニズムが仮説の
段階であること、統計的解析が不十分な場合も多いため現象の存否については決着が
ついていません。しかし、近年のいくつかの論文では、統計的に有意なものがあり、
さらに研究する必要があります。これらの大気圏・電離圏擾乱と地震の因果性に
ついては、地震による影響のみならず、これら擾乱が他の地震発生要因の副産物
として観測されている可能性もあります。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
災害の夢ブログ スズさん地震などの夢を書き残すブログです。http://ameblo.jp/jyraa/
http://ameblo.jp/jyraa/entry-11823950346.html
*メガマウス(深海の鮫)が現れると2ヶ月後位には日本で
大地震が起きている事実。
少し気になり調べてみました、、。
メガマウスという珍しい鮫が打ち上げられたという
記事を拝見致しました。さらに過去を調べてみました。
↓メガマウスが現れた日付けと場所と日本の大地震↓
1994年11月29日福岡→1995年1月7日岩手M7、2、
→1月17日阪神淡路大震災M6、9
2003年8月7日静岡→2003年9月26日十勝M8
2005年1月23日三重→2005年3月20日福岡M7
2007年6月7日と7月9日静岡→2007年7月16日新潟中越M6、8
2011年1月14日三重→2011年3月9日三陸M7、3、
→3月11日東日本大震災M9
2014年4月14日、メガマウスが静岡市清水区の由比漁港の
定置網にかかる、
↑の清水市のメガマウスの現れた結果(大地震)が現在、
出ていない!
こちらだけで見ると、メガマウスが現れてから数週間から
2ヶ月位で大きな地震が起こっております。(一部、管理者が編集)
管理者の注意、
データを調査した結果メガマウスの現れた日から
49日~55日後の日本での大地震の発震が多いようですが
それによると今年の6月2日が49日後にあたり、また
6月9日が55日後に当たりますが最短では6日後と28日後に
発震した場合もあります。それが
・2011/07/04:神奈川県小田原市→2011/07/10:三陸沖(M7.3)、
2011/08/02:駿河湾(M6.2)のケースです。
今年の6月2日頃と
6月9日頃は東海大地震や大阪大地震なのか!?不明。
BOPPO @Boppo2011 10時間
https://mobile.twitter.com/Boppo2011
◆磁気嵐発生中昨晩4/20 23時から地磁気反応あり磁気嵐
ロジックは、4/24までM5+対応が続く見込みです
今日~明日はソロモン対応M6+危険度3(注意)です
BOPPO @Boppo2011
@subaru2012 了解です。到達がNASA予測通りなら、4/24まで
M5+対応です。今日は体調が良くないので、そろそろ休みます。
13:42 4月20日(日)
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/
2014/04/2208:20 UT2014/04/22 17:20 JST | ![]() |
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 2日 4月19日
https://mobile.twitter.com/mihikarimiko
午前中はダウンしておりまして午後は神社にいって
おりましたのでツイートがなかなかできずにいました。
午後はスッカリ体感抜けました。
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 2日
海外の巨大地震を感知かもしれませんが国内の
可能性もあるので1週間内で注意していきます
ソロモンM7.8があったのは知らなかったのですいません
RT @0203keita: 南大平洋でM7.8が
ありましたが、これとは別にありそうですか?
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 2日
強めの大きめ体感が午前中ありました国内ならばM5後半?の
地震体感になりそうな感じがします海外でのM7クラス以上の
巨大地震の場合も同じように体感として受け取ってしまう
ので海外の可能性もありです。
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko | 2時間 4月22日 |
本日M5クラス大きめ体感ありいまは体感抜けてるかな |
https://mobile.twitter.com/tokaiama
【地震フラグ】またもや、大型のクジラが日本近海で
捕獲される!大分県でザトウクジラ!住民「今まで
こんな事は一度もない」 saigaijyouhou.com/blog-entry-232…
アマちゃんだ @tokaiama 2時間
今夜か明日、またM7超の体感ですたぶん外国だと
思うが、まだ不明
アマちゃんだ @tokaiama 1時間
超大型発生の12時間前あたりから頭を締め付ける実に
不快な頭痛が起きます私は孫悟空の緊箍児現象と
呼んでいます今起きかけています
アマちゃんだ @tokaiama 17時間
また来ますよ 携帯しかないので詳しく書けない
またまたデカイ
アメショのこうちゃん
@nyan2coh
@tokaiama 東海アマさんこんばんわ!本日の防災科研
高感度地震観測網 N.SSNH 静岡県 裾野 (すその) 観測点
10時~11時に不思議な波形が出てましたが、何でしょう
その時間どこも揺れてなかったです pic.twitter.com/GR3DhBF3WM
13:03 4月20日(日)
アマちゃんだ @tokaiama 2時間
@nyan2coh 富士山のマグマ活動でしょう
アマちゃんだ @tokaiama 3時間
串田氏、6月27日付近で近畿地方でM7.9程度の
巨大地震と予測(秒刊SUNDAY) asyura2.com/13/jisin19/msg…