地震、噴火、原発、テロで「バイバイ日本」!? 予言者・科学者たちが語った
“戦慄の近未来”が恐ろしすぎる!!
http://tocana.jp/2016/01/post_8516_entry.html
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
昨年も日本ではさまざまな災害や事件が起きた。しかし、2016年以降の数年間、多くの
予言者や科学者が大災害や大事件が起きると警告しており、これからも波乱の多い年は
続きそうだ。今回は、それら“戦慄の近未来”をまとめて紹介することにしたい。
■南海トラフ地震→火山噴火が連続!?(予知夢とシックスセンス スズ氏)
まずは、災害の夢を多く見るという主婦・スズ氏について紹介したい。スズ氏は
東日本大震災の前には津波の夢を見たり、2014年9月16日に茨城県南部で発生した
最大震度5弱(M5.6)の地震について筆者へのメールで「ここの所、ずっと九州、琵琶湖、
茨城、柏崎原発が気になっています」と予言するなど、予知夢やシックスセンスで災害を
事前に察知する能力を持つ。
そのスズ氏だが、昨年8月28日に夢の中で「噴火はもちろんのこと、大分県北部地震、
そして、慶長地震がそのままに起こる」と耳元で囁かれたことを自身の「災害の夢ブログ」で
明かしている。本人は慶長地震についてよく知らず、目が覚めてから調べてみたそうだ。
「慶長大地震」とは、1605年2月3日に起きたM8前後の「南海トラフ地震」のひとつと
いわれているが、伊豆・小笠原海溝付近など震源には諸説ある。また「大分県北部地震」とは、
慶長大地震の9年前に現在の大分県付近で起きた「慶長豊後地震」(M7クラス)のことと
思われる。また、その同年には浅間山も噴火している
つまりスズ氏が夢で聞いた警告とは、慶長年間のように、南海トラフ地震をはじめとして
大分県での地震や火山噴火が続々と起きる事態を示唆しているのではないか。スズ氏は
、このような大災害が起きないようにと、日頃から「御札流し」と称して各地で祈る活動を行っている。
■首都直下地震→富士山も噴火!?(預言 長田明子氏)
スズ氏と同様の活動を行っている女性に、沖縄県の長田明子氏がいる。彼女は勤務医と
して働く傍ら、全国の神社を巡礼し、「神示」として大災害などの預言を受け取っている。
いずれ詳しく紹介することにしたいが、10年前に発売された著書『神々からのメッセージ2
(予言編)』(新星出版)には数々の預言が記されており、「宮城県沖の地震と津波が起きる」
という神示は、東日本大震災で現実のものとなってしまった。
長田氏は時期について明示していないが、「江戸の地震(首都直下地震?)と富士山噴火は、
短期間に続けて起きる」と預言している。また、日本列島を縦断するような地形の変化、
つまり巨大地震のような天変地異があることも示唆している。
■9.11を思い起こすようなテロが!?(予言 ジョセフ・ティテル氏)
次に世界に目を向けてみよう。海外の予言者では、米国のジョセフ・ティテル氏が
2015年1月に発表した予言の中で、「パリがテロの攻撃に遭う」と警告していたが、
これは残念ながら的中してしまった。その一方、「9.11を思い起こすような、飛行機が
新しいビルらしき建物に突っ込む」という予言は、まだこれに対応する事件が起きて
いない。「イスラム国(IS)」のテロ活動が懸念されている現在、日本もターゲットとなって
いることを考慮すると、十分に警戒したいところだ。
■伊豆諸島沖で巨大地震!?(科学的予測 木村政昭氏)
では、ここからは科学者による予測を考察してみることにしたい。まず、これまで
東日本大震災をはじめとする数多くの地震や火山噴火を予測・的中させてきた木村政昭・
琉球大学名誉教授だが、昨年の筆者によるインタビュー記事でも語られていたように、
以下のような地震・噴火を警告している。
・ 伊豆諸島沖地震 M8.5(~2017年)
・ 富士山噴火(~2019年)
・ 日向灘南部沖地震 M8.7(~2019年)
・ 箱根山噴火(~2020年)
この中で特に筆者が懸念するのが、伊豆諸島沖地震だ。というのも木村氏は、西之島新島
の噴火活動が収まった後に大地震を警戒しなければならないといった趣旨の発言を
しているためだ。実は西之島新島は、昨年暮れに噴気がほとんど見られなくなり、活動が
収まったかのように見えるのだ。
■北海道周辺でも巨大地震!?(科学的予測 イヴァン・チホノフ氏)
さらに日本周辺の自然災害に関しては、ロシア科学アカデミー極東支部海洋地質・地球
物理学研究所地震研究室のイヴァン・チホノフ(Ivan Tikhonov)室長による予測がある。
氏によると、カムチャツカ、クリル諸島、そして北海道が位置する地域の地震活動を観察した
結果、今年1月から来年2月までに千島海溝の南部、得撫(うるっぷ)島周辺で大きな
地震が起こる可能性があるという。また、来年の晩春までに、M6~7規模の地震が、
サハリン南部で起こる可能性も示唆している。
■原発壊滅で「バイバイ日本」!?(科学的予測 デヴィッド・タカヨシ・スズキ氏)
日本に極めて大きなダメージを与えかねない大災害としては、日系カナダ人の生物学者で
ブリティッシュコロンビア大学名誉教授のデヴィット・タカヨシ・スズキ氏が、「2017年9月までに
M7以上の大地震が起き、福島原発に大きな被害を与える可能性がある」という恐ろしい
予測をしている。
2014年1月20日付のカナダ版「Huffington Post」によると、スズキ氏は、その地震で
福島第1原発では取り返しのつかない破壊が起きて「バイバイ日本」となると同時に、
北米西海岸の住民たちも避難を余儀なくされるだろうとのことだ。
■東京から岡山に遷都!?(予知夢 保江邦夫氏が出会った「トミヒサ夫人」)
また、ノートルダム清心女子大学大学院教授にして理学博士の保江邦夫氏は、著書
『古神道《神降ろしの秘儀》がレムリアとアトランティスの魂を蘇らせる時』(ヒカルランド)に
おいて、ある人から聞いた話として、日本が壊滅する恐ろしい予言について記している。
過去の記事でも紹介しているが、保江氏がハワイで出会った「トミヒサ夫人」(仮名)という
女性が、見る夢のすべてがその後に現実になるという能力を有しているという。トミヒサ夫人が
見た夢では、2016年秋に東日本が何らかの理由で立ち入り禁止となり、岡山に遷都すると
いう内容だった。これは、東北のどこかの原発で大事故が起きるということだろうか。前述の
スズキ氏の予測とも重なる部分がある。
このように、予言者のみならず複数の科学者もさまざまな大災害や事件を予測している
以上、今後数年間は、決して気を緩めることはできないだろう。今回紹介したスズ氏、
長田明子氏、木村政昭氏、保江邦夫氏らの予言・予測については、大みそかに発売された
拙著ムック『2016予言 驚異のシナリオ』(共著、ダイアプレス)でも紹介している。筆者のほか
、TOCANAでおなじみの白神じゅりこ氏も執筆に加わっているが、コンビニで見かけたら
ぜひ手にとって見ていただきたい。
百瀬直也(ももせ・なおや)氏
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
宇宙哲学HP「永遠の生命」
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています
地震予知予言の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
(以下は翻訳機での翻訳記事、)
2016-04-06 23:55 UTC+8の台湾のそれぞれの
手直した地震予報:7日に? 北海道、ロシアあるいはアラスカのM7+強震。
台中駅は最も右側のこの大きい丘は4日走って、台湾の他のそれぞれの駅
現在走る大きい丘に対応します。予測して台中駅信号のために底後12日内の
強震に触れます。今回幸福の立った大きい丘を喜んで高く特に低くて、
継続時間は同じく短いです。
これは今回の強震を示して幸福を喜ぶことから離れて立って最も遠いです。
だから遠さ北方国外強震であるべきです。
合理的に北海道、ロシアあるいはアラスカとすると判断します。
宜蘭駅信号はすでに4.5日走って、規模を修理してM7上がってなって+。
予測を改正してして: 台中駅信号は底後12日内の北海道、ロシアあるいは
アラスカのM7+強震に触れます。
台南新入生駅今回の信号は同じく台南と幸福駅を喜んで同様で、大きい丘は
高く特に低くて、継続時間は同じく短いです。だから遠さ北方国外強震であるべきです。
このようにすぐ南太平洋強震とはっきり区分することができました。
台湾はそれぞれ立って地震を改正して予報して:
7のそのうちの北海道、ロシアあるいはアラスカのM7+強震。
地震は研究所所長の林湧が茂っていると予測します
2016-04-06 23:55 UTC+8
天狼 ?@tenrou2013 ・ 12時間12時間前 4月8日
【バヌアツの法則 複重複中】Hi-net最新24時間マップのN数が減少も、
東日本「東方沖」微小発震が増加傾向です。同エリアで中規模以上の前に
東方沖が増加傾向が見られます。又、行徳香取データで断絶も有り。
以前長期間終息の後には海外大地震の実績も。
天狼 ?@tenrou2013 ・ 11時間11時間前 4月7日
危険かも…【バヌアツの法則重複】今月3日のM7クラスから4日後。
行徳香取あまり見ない波形を観測、昨夜の断絶などあります。発達した
低気圧の通過前後、要注意かと。
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 6時間6時間前 4月7日
猛烈な耳鳴り カラスの大騒ぎ 大地震に警戒が必要!
今度はおそらく日本太平洋岸と考える M6~7
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 7時間7時間前
豪雨のなかカラスが激しく騒いでいる耳鳴りが猛烈
今度は日本列島、それも関東周辺のM7前後である可能性が強い
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 14時間14時間前
数日中にM6~7 国内の疑い おそらく関東周辺 行徳天井貼り付きデータ
http://earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cmd=view&loc=M_KTR&dir=VERT
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 14時間14時間前 4月8日
朝から何度も恐縮だが
①現在カラスが大騒ぎ
②新月トリガーピーク
③行徳は断絶を繰り返している
④猛烈な耳鳴り体感 寝られないなど多い
⑤バヌアツの法則からドミノ
大地震前兆が出揃っている 国内内陸ならラップ現象、微震が
起きるはずだが確認できないので、太平洋洋上の可能性
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 15時間15時間前 4月8日
猛烈な耳鳴り 今日は新月トリガーピーク
大地震に警戒が必要です!
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 11時間11時間前 4月8日
東京には人が住めない
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11451913360.html …
荻窪の掃除機ダストはキロあたり500ベクレルこれが都内では普通の汚染状況
みんなセシウム粉塵を呼吸している
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11451913360.html
BOPPO ?@Boppo2011 ・ 19時間19時間前
今回の震源候補としては、バヌアツ対応と低気圧トリガーが主なので、
低気圧の通過コースが考え易いですね従って、西日本は外れます
関東~東日本~北海道の大平洋側で大きければM7+ですが、M7未満なら
内陸性も可能性ありといった処で、あまり絞り切れません
BOPPO @Boppo2011
4月3日
◆「バヌアツの法則」は本当か?(再掲) バヌアツM6級と国内M6級に
統計的に有意相関ありとして 筆者が数年前から提唱する法則を
統計データでご紹介します 過去15年の国内M6+平均間隔9.3日に対し
バヌアツ対応は6.7日(続) pic.twitter.com/fQbqqFr5yW
BOPPO BOPPO @Boppo2011
4月3日
◆「バヌアツの法則」は本当か?(再掲) 環太平洋は元々地震の多く、
擬似相関との反論があります 特に注目すべきは、確率ピーク
国内M6+データが26日なのに対し バヌアツ発震後の対応ピークは3.8日
仮に擬似相関ならピーク平均は13日のはず 明らかに統計的な有意性
ありと考えられます
BOPPO BOPPO @Boppo2011
4月5日
◆「バヌアツの法則」は本当か?(別検証) 国内M6+の累積平均間隔9.3d
バヌアツM6+は平均間隔6.7d 対数正規分布で乱数N=10000で
バヌアツM6+発生後と比較 国内M6+累積平均間隔には、ほぼ変化が無い事が
判明した! pic.twitter.com/tHcY3Vz3l5
BOPPO BOPPO @Boppo2011
4月5日
◆「バヌアツの法則」は本当か?(続2) さて、このシミュレーションで
何が判ったのかと言うと 全く相関の無い2つの時系列で発生する地震の
確率分布は 他方が発生してからの確率分布とほぼ同じで変化が現れない
つまり、逆説的にバヌアツと国内発震は十分有意な相関があると証明された訳です
BOPPO BOPPO @Boppo2011
◆「バヌアツの法則」は本当か?(続3) 一応、補足しておきます つまり、
全く相関の無い2つの時系列で発生する地震について いつを統計の起点と
しても、お互いに地震発生の確率や頻度は 当然ですが、全く変わらない訳
ですね しかし、バヌアツ発生後の国内M6+発生確率は確実に上昇します(完
2:39 - 2016年4月7日
村井俊治 @sh1939murai
昨日、日経産業新聞の「テクノフォーカス」の欄に「NTTドコモ地震予知に協力」
の見出しで「地面の動きリアルタイム」で監視する自社電子観測点の紹介があり、
ドコモがJESEAに協力すると書かれております。すでに2基は設置済みですので
これから9月末まで14基の設置に取り掛かります。
14:01 - 2016年4月6日
大野地震研究所 http://tasuku43.seesaa.net/
国内地震 4月残り(同調探知法)
1, 4/17-20 M6 日向灘 2, 4/10-13頃 M6 小笠原諸島
3, 4/25-30 M5-6 宮城県から岩手県沖
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 8時間8時間前
少し大きかったので…、伊豆大島近海が揺れる時に聞く、いつもの
富士火山帯ラインの発震体感ありました。いつもの最近は小笠原諸島、
父島、八丈島、硫黄島周辺が揺れる事が多いです。内陸の南関東も含みます。
地震予知予言の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/
(以下は翻訳機での翻訳記事、)
2016年4月8日
2016-04-08 01:08 UTC+8の昆明駅地震は予報して
:12日に? (1) 雲南のM6+強震あるいは(2) 台湾のM7に当たって+あるいは
(3)日本、ロシア、アラスカ、チリ、インドネシアあるいはネパールのM8+強震。
昆明駅信号
昆明緯度と台北は似ています。だから昆明駅信号は台湾強震が大いにあるべきで
あると予測することに対しますか? 助けます。
そのうえ距離のため遠くて、だから時間誤差は比較的小さくできるはずです。
昆明駅に大きい丘信号が現われます。
対応前、台湾のそれぞれの大きい信号
(http://quakeforecast.blogspot.tw/2016/04/2016-04-02-0506-utc8-18-1-m7-2-m8.html)。
信号は大きくて、近いことから離れてあるいは大いに地震規模を代表します。
昆明駅地震は予報して:
12日か? (1) 雲南のM6+強震あるいは(2)は台湾のM7に当たって+
あるいは(3)日本、ロシア、アラスカ、チリ、インドネシアあるいはネパールのM8+強震。
地震は研究所所長の林湧が茂っていると予測します
2016-04-08 01:08 UTC+8
2016-04-08 00:47 UTC+8の台湾のそれぞれの手直した地震予報
:6日に? 北海道、ロシアあるいはアラスカのM7.5+強震。
台中駅は最も右側のこの大きい丘は4日走って、台湾の他のそれぞれの駅現在走る
大きい丘に対応します。予測して台中駅信号のために底後12日内の強震に触れます。
今回幸福の立った大きい丘を喜んで高く特に低くて、継続時間は同じく短いです。
これは今回の強震を示して幸福を喜ぶことから離れて立って最も遠いです。
だから遠さ北方国外強震であるべきです。
合理的に北海道、ロシアあるいはアラスカとすると判断します。
宜蘭駅信号はすでに5.5日走って、規模を修理してM7.5上がってなって+。
予測を改正してして: 台中駅信号は底後12日内の北海道、ロシアあるいは
アラスカのM7.5+強震に触れます。台南新入生駅今回の信号は同じく台南と
幸福駅を喜んで同様で、大きい丘は高く特に低くて、継続時間は同じく短いです。
だから遠さ北方国外強震であるべきです。
このようにすぐ南太平洋強震とはっきり区分することができました。
台湾はそれぞれ立って地震を改正して予報して:
6のそのうちの北海道、ロシアあるいはアラスカのM7.5+強震。
地震は研究所所長の林湧が茂っていると予測します
2016-04-08 00:47 UTC+8
@Boppo2011 | ||
◆危険重複度 /危険因子をM5+対応確率で可視化 マリアナ・バヌアツ対応、低気圧通過などL7(要警戒+)4/7~9、L6(要警戒)4/10 前回L7は3/13、翌日3/14トカラM5.3 前々回は 12/13千島M5.8発生してます pic.twitter.com/QjIBzyCXdp |
2016年04月07日 02:22:56
72VIEW
伊豆大島、また増えてきました。 防災科研 基盤的火山観測網 N.GJKV 東京都 伊豆大島第1(御神火茶屋)観測点6日9時~7日0時連続波形。 経過要注視