2014年01月03日
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2014年1月4日
世界標準時(UTC)00時11分に南米チリ付近で
M5,9地震が発生しました。
管理者のコメント、警戒、千葉県東方沖の大地震が切迫なのか!
最近1月2日に発生した一連の千葉県東方沖地震の
発生場所が房総半島から東へ20kmであり過去の
記事で聖母マリア様が予告されていました千葉県
東方沖大地震の発生場所とあまりにも同じなので
警戒が必要です。マリア様は前述の場所で
M7,5後半~M8前後の大地震が発生すると述べ
られておられましたが予告されていた日時では発生
しませんでしたが・・嫌な展開です。
2014年1月3日 17時34分千葉県東方沖3.2
2014年1月2日 23時32分 千葉県東方沖 3.1
2014年1月2日 22時35分 千葉県東方沖 3.5
2014年1月2日 22時14分 千葉県東方沖 5.1
2014年1月2日 21時42分 千葉県東方沖 3.0
2014年1月2日 16時52分 千葉県東方沖 4.2
聖母マリア様の緊急警告、予言記事 2013年3月10日
http://eien33.eshizuoka.jp/e1014518.html
日本で今後に発生する大地震の予言を申し上げておきましょう。千葉県の沖
合いで今月3月14日頃までに房総半島沖合い20km地点でM7の後半から
M8前後の大地震が地下10km位の場所で発生します。
2014年1月3日の午前8時頃に山梨県の/富士山
ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) に南南西の空に
西北西~東南東ラインのM6前後~M6の後半の帯状
地震雲が発生しました。国内で発震する可能性がある
場所は東京湾、相模湾、駿河湾、房総半島周辺、と
千葉県東方沖と関東沖一帯そして伊豆半島周辺と
東海道の太平洋沿岸と沖一帯で、(北陸沖も忘れずに)
そして国内の内陸部では中部地方~関東甲信越地方~
東北地方~北海道の内陸部一帯で発震の可能性があります。
この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン
の方向の東ではポリネシア一帯と中米、南米大陸一帯、
ラインの西方向では中国北部、モンゴル、
ロシア等直角方向の北方向ではカムチャッカ、
千島列島、アラスカ等が考えられます。直角
方向の南方向ではフィリピン、ベトナム、タイ
台湾、ボルネオ、インドネシア等が発震の
可能性があります。いずれにしても5日~7日間
以内で発生すると思います。
尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。
NT 地震雲観察歴30年間の者
大地震の予知と天変地異

地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言
ヒトラー予言と日月神示
【予言】神奈川県壊滅を指すイルミナティカード
村井俊治・東大名誉教授がテレビで改めて「南関東に大きい地震が発生する可能性」
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
日月神示はやっぱり本当のような気がしてきました。ヒットラー予言との類似
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生
北朝鮮の住民たちの間で広がっていた予言「2017年は北朝鮮の大地に血があふれる」
警戒、M6前後~M6,5前後の帯状地震雲が発生
警報、M6,5前後~M8前後の帯状地震雲が発生
「日本の山間部で“歴史的な地震”も近い」ジョセフ・ティテル2017年の予言が絶望的すぎる
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
北米プレート カムチャッカー浅間山ー伊豆ライン
「茨城県」と犬吠埼沖の微小地震から見る関東地方の大地震発生可能性
警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生