2014年02月14日

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月18日
世界標準時(UTC)23時35分にペルー付近で
M5,7地震が発生しました。予測より少し
小さかったようです。


2014年2月12日午前6時45分頃に岐阜県養老町の
東の空に北北東~南南西ラインのM6,5前後~M7,5

前後の帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性が
ある場所は駿河湾周辺、伊豆半島周辺、相模湾周辺、

房総半島周辺と沖一帯、(千葉県の沖と伊豆諸島周辺は注意)
あとそして伊勢湾周辺と三重県沿岸と沖や東海の太平洋岸の

沖一帯で発震の可能性があると思います。 内陸部は
中部地方全体と近畿地方の北部で発震の可能性があると

思います。


この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の北方面ではオホーツク海、カムチャッカ、アラスカ、
カナダ等が考えられますし南方面ではマリアナ海域、

メラネシア、ニューギニア、インドネシア、ボルネオ、
オーストラリア方面などが考えられます。西方面では

モンゴル、中国北部、ロシア中西部、ヨーロッパ、中東
方面で、東方向ではポリネシア、ハワイ一帯、中米方面

等が発震の可能性があります。

いずれにしても5日~7日間以内で発生すると
思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

 

       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 三重

http://eien.mie1.net/

  

Posted by nakao at 07:34Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月13日

警報、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

警報、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月14日
世界標準時(UTC)07時44分にイースター島付近で
M5,7地震が発生しました。予測より少し
小さかったようです。



2014年2月12日午後4時30分頃に盛岡市(岩手県)の
西の空に北西~南東ラインのM6,5前後~M7,5前後

の帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性が
ある場所は東北地方の太平洋沿岸と沖一帯、

(三陸沖一帯を含む)そして北海道の太平洋の沿岸と
沖一帯、あと北海道西部~東北地方~中部地方~近畿地方

~中国地方~九州地方の日本海沿岸と沖一帯で発震の
可能性があると思います。内陸部では東北地方全域と

中国地方~九州地方の北部一帯で発震の可能性があると
思います。

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域

一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら

アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、

インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに

しても5日間~7日間以内位で発震すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

         NT 地震雲観察歴30年の者


大地震の予知と天変地異

http://eien.mie1.net/ 三重

  

Posted by nakao at 13:27Comments(1)予知、予言、予測

2014年02月13日

国内で生き残れる人は食料と燃料を備蓄した者のみ

国内で生き残れる人は食料と燃料を備蓄した者のみ
 
 そして安全地帯に避難した方達のみが・・
 

 管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓    


聖書予言者のコメント



↑爬虫類人の典型的な人間との間の子で地球人の中に現在、60%の者の魂がこれである。特徴は
背ビレの一部が残ったり首の短い者やエゴの強いものが多い、


聖書予言者のコメント


貴方方の日本人は多くの民の長として今後は地球世界の
住民を導いて行く事になりますが、しかし今後共に

地球の地下深くに住むレレントロンや爬虫類人の多くが
地下に残留しますので、その対策と駆除が必要となり

宇宙人文明の軍事的な協力を仰ぐ事と成ります。さて
お話は変りますが今後共、貴方方地球人はこの太陽系の

中では最低の一からやり直す文明と成りますが私達の
銀河系の多くの最高度の文明から物心、両面の支援を

得て、今後は確実に一歩一歩、進化をして行くでしょう。
テレパシーや遠隔透視などを地球人の人々が学ぶ事と

なります。そしていわゆるUFO小型機や万病治療器
などを使用していく全く新しい文明に進化して行きます。

さて今後に発生するであろう地球上の事柄を箇条書きに
して申し上げます。

 

↓は火星の街の写真で衛星画像の解析写真


1、貴方方、地球人は今後、地球上の全ての陸地の沿岸部
  を襲う大津波で約25%~40%の人々が失命する。

2、地球上の陸地を襲う大地震で建造物の倒壊や大火災で
  地球人の30%が失命する。

3、私達が警告し食料や燃料の備蓄をして避難した者だけ
  が助かる

4、私達は今後共に中尾さんを通してインターネットで
  導きたいが東京での大地震後はそれも出来なくなる。
  (電話もネットも不通になるから)

5、今後、貴方方、地球人は寒さと飢えで凍死や病死を
  する人々が非常に多くなる。

6、明日の地球世界は福島原発の原子炉の底部に残留した
  放射能物質による放射能と使用済み核燃料のその後の
  
  大地震による爆発によって北半球は住むには適さず
  長い間不毛の地となる。



7、貴方方、地球人は明日の食料(米、パン)と暖房や
  煮炊きの燃料不足(ライターを含む)によって大飢饉
  と最悪の地獄絵図になる。

8、明日の日本は多くの大地震と大津波で言語を絶する
  地獄絵図になる。

9、私達の警告を注意して家の戸締りを確りしてスーパー
  マーケットから食料が消えた日から野外には出ない
  ようにしないと野獣と化した暴徒に襲われる。

10、新しい地球文明では通貨制度は無く成ります。



東日本大震災津波動画 2011/3/11 tsunami

http://www.youtube.com/watch?v=gluWVySBVOU

 
【東北・関東大震災津波】一生、目に焼き付く津波動画まとめ

東日本大地震の巨大津波の動画と映像
 
http://matome.naver.jp/odai/2130123433660296501


 

食料と燃料の備蓄の御願い 管理者のコメント


最近、とみに日本周辺でのM4~M5クラスの地震が
多くなっていますが日本での千葉県東方沖大地震や

三浦半島付近を震源とするであろう首都圏大地震
(関東大地震)と三連動大地震(東海大地震を含む)

などの発生時期が刻々と確実に近ずいており予兆が多く
見受けられます。千葉県北部では3,11地震直前に

井戸水が濁った同じ井戸からつい最近また茶色に濁った
水が出だした、とか茨城県ではボラの大群が川に

押し寄せたり又、日本海ではリュウグウノツカイや
大王イカが網に掛かったりしています。私の個人的な予測


昨年、千葉県の漁港に押し寄せたイワシの大群の写真↑



3,11東日本大地震で東京湾のタンク群が火災に↑

では早ければここ、2ヶ月間以内に前述の大地震が連発し
(最短では1週間~3週間以内に)日本の東京圏、中部圏、

そして関西圏,四国、九州等の沿岸沿いの大小の都市と港の
石油タンク、ガスタンクなどの基地や食料倉庫の小麦、

大豆などのサイロなどが巨大津波と大地震により壊滅的な
被害が出て国道や高速道路は用を足さなくなり、致命的な事に

ガソリン、灯油、ガス、穀物、野菜、魚介類などが不足に
なり、そして又、物流危機により首都圏大地震や三連動

大地震を境にして一般人にはこれ等が入手が出来なくなる
と思っています。大地震と巨大津波の連発による直接的な

被害もさる事ながら冬季の寒さと暖房不足と食料不足に
よる間接的な日本人への被害が実は非常に大きいのです。

特に戦後の団塊の世代の方々は暖房がなければ一発で肺炎
などでヤラレますし1週間も飲まず食わずでは即、あの世

行きです。若い人々や孫の世代には生き残ってもらって
後世の日本を支えてもらわねばなりませんので何時でも

避難できるようにワゴンタイプの車にガソリンを満タンに
して予備の20リットルのタンクも購入されて又、食料や

暖房器具(対流式石油ストーブ可)あと豆炭なども準備されて
下さい。特に太平洋沿岸の大小の都市などに住む人々には

御願いしておきます。出来ましたなら本当に早々に安全
地帯に前もって移住をして欲しいのですがこれも自己責任

と自己判断で御願い致します。自分や家族の命は自分で
しか守れませんので・・

↓の帯状地震雲は大型警報クラスの地震雲で2月9日に東京の朝の写真でまだ未発です。
M7前後からM8前後のものです。
  

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


新メイン掲示板

http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50

今晩は。  投稿者:龍 投稿日:2014年 2月11日(火)20時20分5秒 返信
  既に暦は立春となりましたが、今日は千葉県で20センチ程の積雪が有り寒

い日となりました。しかしなれども昼は春眠暁を覚えずの候でありました。

本日午後にて、フィリピン海プレート関係の地震の「前兆の前兆」が出ました。
震源地はニューギニア周辺他で、マグニチュードについては6.3~6.5当たり

と思っております。

 

今晩は。  投稿者:龍 投稿日:2014年 2月10日(月)21時28分55秒 返信
  冬季オリンピックがロシア・ソチで開催されておりますが、ロシア東部方

向と思われる地震前兆が本日(10日)の昼頃にて出ました。

具体的には、千島列島~カムチャッカ半島等の場所と思われ(今回は強烈だっ

たので、一応東北地方、北海道も含めた。)、更にマグニチュードについては

7.0~7.5も充分可能と推測しております。

地震前兆から発生までの日数は、常時指摘出来ませんが、数日~20日等の

間と思っております。




ゼンデン(地震体感予知専用アカ) @Zenden_otm  2日 

https://mobile.twitter.com/Zenden_otm?p=s

体感、心臓の緊迫と逆流があります。現在の体感からでは
国内最大震度5弱、分散で震度4、若しくはM5.2〜5.6前後の

気配。場所、再び千葉近辺。海外M6.3〜6.7前後の気配で
感じています。定かでは無いですが念の念の念の為ご報告です。
再度明後日までご留意下さい。小さければ幸いです。



管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年02月06日

警戒、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生


管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月12日
世界標準時(UTC)09時19分に中国付近
でM6,8地震が発生しました。

  

Posted by nakao at 07:43Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月12日

英国、大洪水発生250年ぶりで大被害、大洪水発生250年ぶりで大被害

英国、大洪水発生250年ぶりで大被害


250年ぶりの大洪水…イギリスが大変なことになってた

http://matome.naver.jp/odai/2139208548393350001

川が氾濫し、酷いことに…

Floods in the UK go from bad to worse as the Thames River bursts its banks PHOTOS:
glpo.st/1eKqEGJ pic.twitter.com/meJ1RiOiWD

Britain is experiencing its worst flooding in years. The River Thames has burst its banks.
cbc.sh/6bvZfQS pic.twitter.com/GzJllrqm97

CLIMATE CHANGE IS A TOTAL HOAX! THESE PICTURES OF THE RIVER THAMES ARE
 CLEARLY PHOTOSHOPPED. DON'T BELIEVE UK MEDIA!! pic.twitter.com/bXj5Ca8ifV

248年ぶりの降雨量。 イギリス南部で被害は拡大中…

英国南部が9日にかけて猛烈な暴風雨に見舞われ、複数の村が洪水で孤立、停電や鉄道網の
寸断などの被害が。これまでに1人が死亡

英国では昨年の12月上旬から悪天候が続き、イングランドの1月は1766年以来248年ぶりの
降雨量を記録していた

テムズ川は氾濫し、水がひかない。

保険会社の試算では、1月時点での住宅被害は、およそ1070億円。週末にかけても豪雨の予報が出ており、被害の拡大が心配されている

これは厳しい…

チャールズ皇太子も視察。



☆リアルタイム世界災害地図

http://hisz.rsoe.hu/alertmap/index2.php


◎「西日本の沈没と避難」聖母マリア様のメッセージ


http://nakaotatsuya3.noblog.net/blog/index.html

 
◎豪の猛暑,摂氏45度、異常高温

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130109/wir13010914310006-n1.htm


 ◎  映像動画、硫黄島近海で海底噴火 福徳岡ノ場

http://www.youtube.com/watch?v=p6Nk5J2EHys


地図から消滅した南太平洋のサンディ島: 古代の超大陸が
分裂したと考えられる海域での「異変」


http://oka-jp.seesaa.net/article/303485568.html

 

映像、*南極では異常な現象が出現、*動画

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OKM9LkeZW1I#


地球的規模で巨大な地殻変動が始った

オーストラリアプレートで

http://eien33.eshizuoka.jp/e945597.html


土星のポールシフトが発生した

http://satellite2500.seesaa.net/article/237539958.html

 

福島第一原発 爆発の瞬間 2011 03 12 1536頃発生

http://www.youtube.com/watch?v=1evoo8ab9kA


 

  
タグ :英国大洪水

2014年02月11日

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月17日
世界標準時(UTC)05時55分にフィリピン、ルソン島付近で
M5,8地震が発生しました。予測より少し小さかったようです。



2014年2月10日午後5時頃に三重県の松阪市の
南西部付近に北北東~南南西ラインのM6,5前後~

M7,5前後の帯状地震雲が発生しました。国内で
発震する可能性がある場所は東海道沿岸と沖一帯と

伊豆半島周辺一帯と伊豆諸島一帯、あと三重県沿岸と
太平洋の沖一帯そして北陸地方~東北地方~北海道の

全体の日本海側の沖一帯で、また中国地方の日本海側
の沿岸と沖一帯で発震の可能性があると思います。

内陸部では中部地方と近畿地方の全域で発震の可能性が

あると思います。

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の北方面ではオホーツク海、カムチャッカ、アラスカ、
カナダ等が考えられますし南方面ではマリアナ海域、

メラネシア、ニューギニア、インドネシア、ボルネオ、
オーストラリア方面などが考えられます。西方面では

モンゴル、中国北部、ロシア中西部、ヨーロッパ、中東
方面で、東方向ではポリネシア、ハワイ一帯、中米方面

等が発震の可能性があります。

いずれにしても5日~7日間以内で発生すると
思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

 

       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 三重

http://eien.mie1.net/

  

Posted by nakao at 12:45Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月11日

M8級連発と放射能汚染の拡大、日本人のサバイバル地域

M8級連発と放射能汚染の拡大、日本人のサバイバル地域
    
   聖書預言者様のコメント


M8級の大地震連発の巨大津波や大飢饉、寒波等から
家族の命を守るには1年分の食料と燃料を備蓄して太平洋

沿岸地域から安全地域へ避難や移住する事が一番重要です。
大阪地域は首都圏と同様に大地震で滅び太平洋沿岸の

全域は100m級の巨大津波で終焉を迎える。千葉県東方
沖大地震を見たら各自が勇気と行動力を持って避難か移住を

・・各自が自己責任と自己判断で・・ 管理者のコメント

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓




静岡、三重、高知等が全滅か!?三連動大地震と巨大津波でhttp://eien33.eshizuoka.jp/e1234911.html

 

 聖書預言者様のコメント


さて私達は明日の日本の事を非常に心配しています。
何故かと申しますと日本の原発の一部が大爆発を起こす

恐れがあります。それは現在の東北地方の福島第一原発
の事です。この近くで大地震が数回にわたりM7~

M8大地震が、この福島第一原発の直ぐ近くの海で発生
します。この事は放射能の地球上の北半球の全域を汚染

する事を意味しています。この放射能の大きな拡散は
北半球の数多くの地域を人の住めない荒廃した場所に

変えてしまいます。日本は本当に私が前に申し上げ
ました北海道の西部地域の海抜30m以上の場所と

岐阜県の美濃地方の中濃地区と東濃地区と愛知県の
北東部地域ぐらいでしか暮らす場所が無くなります。

この福島第一原発を襲うであろう大地震は少なくとも
今年の6月いっぱいまでには発生しますので西日本の

方々や東日本の放射能汚染地域の方々は早々に前記の
場所などに移住をお勧めします。さて今後に日本で

起こるであろう事柄を箇条書きにしてお伝え致します。

 

1、日本は今後、前にも申しましたように巨大地震が
  連発し日本人の生命の大半を直接的、間接的に
  半減させる。

2、明日の日本は食物と暖房そして煮炊きのエネルギーが
  大きく不足しますのでマリア様達が言われたように
  
  食料と燃料の各家庭での1年分の備蓄をして下さい。
  その事が生死を分けます。

3、貴方方の国、日本は前記の福島原発の更なる汚染に
  より外国が日本を侵略する事を諦める。

4、岐阜市より西の西日本は今年の7月から沈没が始る。
  大阪地域は大地震と大規模火災で1000万人以上が
  亡くなる。

5、岐阜市付近の根尾断層の第二濃尾大地震は、ある理由
  により震度が4前後に軽減される。従って岐阜市から
  東の美濃地方の中濃地域も避難地に適している。

6、明日の日本人は寒さと飢えと燃料不足の為に数千万人の
  方々が凍死ないしは病死(肺炎等)をされる。

7、明日の日本は今後、政府も地方の市町村も役立たずに
  なりますので井戸(手組ポンプ式)の復活を各、町内で
  
  深井戸を掘ってイザと云う時の飲み水にして下さい。
  深井戸がある所はポンプの設置だけで十分です。
  これは大至急で・・

8、貴方方の内、私が言っている事を嘲笑する人達は自分の
  身に降りかかり惨めな最後を閉じる事となります。

 

映像【福島原発】放射能拡散シミュレーション動画

http://www.tpao.info/blog/2011/03/post-151.html

http://www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4

 

松原照子氏が千葉沖か茨城沖で震度6強があると言明

世見

2014年1月23日千葉沖、茨城沖<世見>

http://eien33.eshizuoka.jp/e1232120.html

 

警告、首都圏大地震と三連動大地震が切迫

首都圏大地震の大規模火災で焼死者数百万人以上か!?

三連動大地震(東海大地震を含む)・大阪大地震・

濃尾大地震でも数千万人の失命者がそしてポールシフトも

      天主様の警告、メッセージ

http://eien33.eshizuoka.jp/e1227095.html

 


千葉県東方沖大地震の詳細な津波等の記事

イエスキリスト様のコメント記事  

2月頃か!千葉県東方沖大地震の発生時期が発表された

http://eeien1234.dosugoi.net/e605738.html

 


予言の賢者様の「地球文明の大災害と新文明」の予言

http://eien33.eshizuoka.jp/e1222683.html


↓月面の宇宙母船と小型機の離発着の映像でアポロが見せられていた写真。



 




短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


ミッヒーのTweetBloghttps://mobile.twitter.com/mihikarimiko


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  12時間 

内陸部震源体感あり

 

りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/


強い体感が 2014-02-09 18:09:12NEW !
テーマ:ブログ

強い体感がやはり宮城県沖福島県方面からします(><)


震度5の強震にご注意下さい!


また中華人民共和国は被災地震の可能性があります!

 


地震くるみるさんのブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/jisinkurumiru


明日もまだ静穏状態が続くならその可能性は高くなると
いえるし、これに加えて重い家鳴りが出る、連続した

家鳴りが出るなどの地域では、近場の海域で
大型地震の発生する可能性ありということでやや警戒が
必要かと。

 

技術屋!BOPPOhttps://mobile.twitter.com/Boppo2011?max_id=428713535892242432

再掲載の記事


BOPPO @Boppo2011  28 1月 

【ある体感者さんのツイより】(現在非公開の方です)

千葉東方と茨城南部が相変わらず酷いが、最近音が
増えている音がとても近いので南海トラフかなとも思う

この数日は「意外と近畿M9前後もあるかもな」と
感じてる日本全体が巨大地震リスク高まってると思う


BOPPO @Boppo2011  28 1月 

【ある体感者さんのツイより】(現在非公開の方です)

春の根拠は俺のビジョンだ。何度も「真冬じゃないけど
厚着した人々が逃げ惑う情景」を観たので3月か4月と

言った今までのビジョンでは3月中旬~5月暖かい2月の
可能性もあるから、ピンポイントにしない


BOPPO @Boppo2011  28 1月 

【ある体感者さんのツイより】(現在非公開の方です) 急に

体感が変化した時がM9クラスの地震が来る時だろう俺が
何度も「年末年始にM7クラスが来てガス抜きされな

かったら春頃にM9が突然来る最悪な事態」と言ってきたと
思うそして、今は最悪シナリオっぽい


東海アマさんのツイッターhttps://mobile.twitter.com/tokaiama


私のニセモノに注意 @tokaiama  3分 

また猛烈な耳鳴り M5~7現段階では地震か噴火か
分からない非常に激しい 経験的には東海地震震源域から
の前兆に似ている




  

Posted by nakao at 07:15Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月11日

警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月17日
世界標準時(UTC)09時41分にコロンビアで
M5,7地震が発生しました。



2014年2月10日午後4時30分頃に愛知県の
北の空に東西ラインのM6前後~M7前後の帯状

地震雲が発生しました。国内で発震する可能性が
ある場所は相模湾周辺、東京湾周辺、房総半島周辺と

沖一帯あと伊勢湾周辺、東海沖一帯と能登半島周辺と沖、
中国地方西部の日本海側一帯で発震の可能性があると

思います。内陸部では中部地方~近畿地方~中国地方
の全域で発震の可能性があると思います。

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外ではラインの南方向なら

マリアナ海域、メラネシア一帯オーストラリア
付近インドネシアなどが考えられる。ラインの北方向

ならオホーツク海やカムチャッカ付近と思います。
直角方向の東では米国付近、カナダ、中米一帯と考え

ます。西方面では中国、中東一帯で発震と思います。
いずれにしても5日~7日間以内で発生すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。


       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 三重

http://eien.mie1.net/

  

Posted by nakao at 07:12Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月09日

大型警報、M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生

大型警報、M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月18日
世界標準時(UTC)09時27分にベネズエラ北東海域
付近でM6,7地震が発生しました。


この程、発生しました帯状地震雲は大型被害地震が予測
されます。深層地震以外は世界の何処で発生しましても

大きな災害を起こします。海で起これば大津波で内陸部で
起きれば家屋等の倒壊やインフラ等の破壊が予想されます。

日本や海外で発生する場合もありますが日本で大地震の
可能性が予測されますので該当地域の方々は高台や山地

や強固なビルの5階以上への避難を心がけて下さい。
寒い時期なので暖房が必要ですから暖房器具と車での

避難を御願い致します。1週間分の食料などをお忘れ
なく。国内での発震の予測地域になっている場所の

方々はあくまでも自己責任と判断で行動をして下さい。
大きな揺れを体感されたら夜間でも即、車等で避難を

して下さい。自分の命は自分でしか守れません。

 

2014年2月9日午前6時30分頃に東京付近の東の空に
北北東~南南西ラインのM7前後~M8前後の帯状地震雲が

発生しました。国内で発震する可能性がある場所は千葉県、
茨城県の東方沖、相模湾周辺、伊豆諸島一帯、などの全域の

沿岸と沖一帯(特に千葉県東方沖は注意)と東北地方~
北海道の太平洋の各地沿岸と沖一帯も警戒をして下さい。

そして小笠原諸島と北陸地方~中国地方の日本海沿岸と
沖一帯で発震の可能性があると思います。内陸部では

関東地方全域~東北地方の東部全域~北海道西部一帯、
そして中部地方~甲信越南部の全域で発震の可能性があると

思います。

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の方向の東ではポリネシア一帯と中米、南米大陸一帯、
ラインの西方向では中国北部、モンゴル、

ロシア等直角方向の北方向ではカムチャッカ、
千島列島、アラスカ等が考えられます。直角

方向の南方向ではフィリピン、ベトナム、タイ
台湾、ボルネオ、インドネシア等が発震の

可能性があります。いずれにしても5日~7日間
以内で発生すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。


       NT 地震雲観察歴30年間の者

↓は2月10日の朝の岐阜県養老町の日の出の写真で同様の震源での予兆、帯状地震雲と考えられる。



大地震の予知と天変地異 

http://eien.mie1.net/ 三重

  

Posted by nakao at 23:07Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月09日

警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月11日
日本時間4時14分に房総半島南方沖付近でM5,6地震が
発生しました。予測より少し小さかったようです。


2014年2月9日の午前6時30分時頃に岐阜県の養老町の
東の空に北北東~南南西ラインのM6前後~M6後半位の

帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性が
ある場所は伊豆半島周辺、伊豆諸島一帯、駿河湾、相模湾

等の周辺一帯、千葉県東方沖、あと伊勢湾周辺、三重県沿岸
と太平洋の沖一帯、北陸沿岸~東北地方~北海道などの

日本海の沖一帯、そして中国地方の日本海側の沿岸と
沖一帯で発震の可能性があると思います。内陸部では

中部地方の全域と近畿地方の東部一帯で発震の可能性が
あると思います。


この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の方向の東ではポリネシア一帯と中米、南米大陸一帯、
ラインの西方向では中国北部、モンゴル、

ロシア等直角方向の北方向ではカムチャッカ、
千島列島、アラスカ等が考えられます。直角

方向の南方向ではフィリピン、ベトナム、タイ
台湾、ボルネオ、インドネシア等が発震の

可能性があります。いずれにしても5日~7日間
以内で発生すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。


       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 

http://eien.mie1.net/ 三重

  

Posted by nakao at 13:26Comments(0)予知、予言、予測

2014年02月09日

東海地震発生の切迫性

東海地震発生の切迫性

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/tokai/tokai_eq2.html


管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓




東海地震は、駿河湾から静岡県の内陸部を震源域とするマグニチュード8クラスの巨大地震で、
その発生の切迫性が指摘されています。

その根拠として、過去にこの地域で発生した大地震の歴史が挙げられます。駿河湾内にある
駿河トラフから四国沖にある南海トラフにかけてのプレート境界では、過去100年から150年

おきに岩盤がずれてマグニチュード8クラスの巨大地震が繰り返し起きていたことがわかって
います。しかし、前回の地震(東南海地震[1944年、マグニチュード7.9]、南海地震[1946年、

マグニチュード8.0])の際には南海トラフ沿いの岩盤だけがずれて、駿河トラフ沿いの岩盤だけが
ずれずに残ってしまいました。そのため、駿河トラフ周辺の部分の岩盤は150年以上もずれて

いないことになり、「東海地震はいつ起こってもおかしくない」と言われているのです。

また、駿河湾周辺の地殻のひずみの蓄積状況が測量などによって調べられており、現在まで
着実にひずみエネルギーが蓄え続けられていることが確かめられています(図2)。すなわち、

駿河湾周辺域は日本列島で最も地殻のひずみが蓄積された地域のひとつであり、このことが
さらに東海地震の発生の切迫性を裏付けています。

南海トラフから駿河トラフに沿った領域で発生した過去の巨大地震の震源域

図1 南海トラフから駿河トラフに沿った領域で発生した過去の巨大地震の震源域

四国沖から和歌山県南方沖にかけて南海地震の震源域、三重県南東沖から遠州灘にかけて
東南海地震の震源域、遠州灘から駿河湾内にある駿河トラフにかけて東海地震の震源域を

想定している。

過去にこの地域で発生した大地震をみると、慶長地震(1605年)の102年後に宝永地震
(1707年)が発生し、それからさらに147年後の1854年に安政東海地震、安政南海地震が

発生している。それ以降、駿河トラフ周辺では大地震が発生おらず、150年以上が経過している。


掛川を基準点としたときの御前崎市の高さの経年変化(上段)と掛川と御前崎の観測点の位置(下段)(国土地理院資料)(クリックで拡大します) フィリピン海プレートの沈み込みに伴って、掛川市に対して御前崎市が沈み込む様子の模式図

図2 (左)掛川を基準点としたときの御前崎市の高さの経年変化(上段)と掛川と

御前崎の観測点の位置(下段)(国土地理院資料)(クリックで拡大します)

(右)フィリピン海プレートの沈み込みに伴って、掛川市に対して御前崎市が沈み

込む様子の模式図


図中のグラフは1998年以降の水準測量とGPS観測の結果を示している。掛川に対して、

御前崎が沈降する長期的な傾向が続いている。

フィリピン海プレートの沈み込みにより陸側のプレートが引きずられることによって、内陸側に

ある掛川市に比べて、より海寄りである御前崎市が相対的に沈み込んでいくことになる。

そのため、グラフでは、掛川に対して、御前崎が沈降する長期的な傾向が続いている
ことが見て取れる。


2月頃か!千葉県東方沖大地震の発生時期が発表された

http://eeien1234.dosugoi.net/e605738.html


千葉県東方沖大地震の詳細な津波等の記事↓


イエスキリスト様のコメント記事  再録記事


私達、金星に住まう者にとりましては大体、安全を
確保が出来る状態となり一安心の状態ですが、いよいよ

日本の方々にとりましては最大の大地震の発生の時期が
目白押し状態となり、日本の方々の多くの人命を失う事と

なります。さて、簡潔に申しましょう。千葉県東方沖大地震
は2月、頃に発生する予測ですが、この大地震は夜間に

発生しまして最大で15m高の大津波が関東地方や静岡県等
を襲う事となります。もう少し詳細に申し上げますと、

千葉県の房総半島の太平洋岸一帯は約15m高の大津波に
襲われまして、九十九里ヶ浜等を中心に中小の都市は全滅を

致します。そして伊豆半島の東岸の海岸地帯や熱海や伊東市
なども同様に15m~10mの大津波に襲われ全滅状態と

なりますし伊豆諸島の伊豆大島や三宅島、八丈島なども
同様の被害を受ける事が予測されますし又、三重県の

太平洋沿岸や静岡県や愛知県の太平洋沿岸一帯も15m~
10mの大津波の被害を受ける予測です。そして、あと横浜

東京湾なども5m前後の津波が予測されますので海抜が
0m地帯の地域の方々や地下鉄などが浸水する予測ですので

十分に対策を立てられて予測されました地域の方々は大地震を
体感されましたり大津波の警報や注意報をお聞きになられ

ましたら最低、1週間分の食料と防寒着などを車に積んで
一目散で海抜30m以上の高台などに御避難下さい。




2011.3.11 まだTVでは放送されてない大津波動画

http://www.youtube.com/watch?v=VXZs4mos6ow

 

東日本大震災】【津波】今迄見た中で一番衝撃的な大津波の映像

http://www.youtube.com/watch?v=L9wPGcLC3n4



☆リアルタイム世界災害地図http://hisz.rsoe.hu/alertmap/index2.php


◎「西日本の沈没と避難」聖母マリア様のメッセージ

http://nakaotatsuya3.noblog.net/blog/index.html





短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


松原照子氏が千葉沖か茨城沖で震度6強があると言明

世見
2014年1月23日千葉沖、茨城沖<世見>
 


りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/

深夜に 2014-02-06 17:56:03
テーマ:ブログ

前回の津波というタイトルに書いた福島県震度4の体感に
ついて今朝2時30分過ぎに起きた宮城県沖 震度4が
対応地震だと思います!

多数のメッセージ一つ一つに返答出来ずすみません!
また福島県方面から強めの体感があるのでご注意下さい。
茨城県を震源地とする地震も発震間近な感じなのが気になります。
 
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 1時間 

昨日の大きめ体感は今日抜けています

ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  9時間 

【夢キーワード】・寺か神社、もしくは城歴史的な建造物の火事
詳細を表示 ・    
 

ゼンデン(地震体感予知専用アカ) @Zenden_otm  23時間 

地面の微振動が大きくなっています。大きな波を打つ
縦揺れかも知れません。現在、最大震度5強、分散で

震度4、若しくはM5.4?5.9前後の気配。海外M6.3?6.7前後
の気配で感じています。定かでは無いですが引続き明後日

までご留意されても良いかも知れません。念の念の念の為
ご報告です



管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ


2014年02月06日

警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月7日
世界標準時(UTC)08時40分にバヌアツで
M6,5地震が発生しました。
 
2014年02月04日

警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月5日
世界標準時(UTC)20時52分にオーストラリアの南極に
近い海付近でM5,7地震が発生しました。


2014年02月04日

警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年2月8日
世界標準時(UTC)19時50分に南オークニー諸島付近
(フォークランド諸島の南西部)でM6,0地震が
発生しました。



  

Posted by nakao at 12:31Comments(0)大地震、大津波