2015年03月27日
「M9巨大地震から4年以内に大噴火」 過去の確率は6分の6
「M9巨大地震から4年以内に大噴火」 過去の確率は6分の6
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150309-00000001-pseven-soci
週刊ポスト2015年3月20日号
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
巨大地震と火山の噴火に密接な関係があることは、世界の地震学者や火山学者の共通認識と
なっている。地震学者の島村英紀・武蔵野学院大学特任教授がいう。
「1950年以降、M9クラスの地震は世界で7回起きている。そのうち6つの地震では4年以内に
近隣の複数の火山が噴火しました。この“4年”という節目が研究者の間で話題になっています」
具体的に見てみよう。1952年11月4日のカムチャツカ地震(M9.0)では、翌5日に
カルピンスキ山が大噴火を起こし、その後、周辺の2つの火山が11月12日、12月5日と
たて続けに噴火。2年後の1954年8月にも1つの火山が噴火し、さらに1955年10月には、
それまで1000年近く活動がなかったベズイミアニ山が大噴火を起こし、噴火活動は1957年
3月まで続いた。
1957年3月のアリューシャン地震(M9.1)では、ヴィゼヴェドフ山が2日後に、オクモク山が
1年半後に噴火した。
続く1960年5月のチリ地震(M9.5)、1964年3月のアラスカ地震(M9.2)、2004年の
スマトラ地震(M9.1)、2010年のチリ中部地震(M8.8)でも、同様に4年以内に周辺の火山が
噴火した。過去には6回中6回、100%の確率で「巨大地震後の大噴火」が起きている。
今のところ唯一の例外が東日本大震災なのである。震災後の噴火としては昨年9月、63人の
死者・行方不明者を出した御嶽山が挙げられるが、高橋学・立命館大学歴史都市防災研究所
教授は「これはカウントすべきではない」という。
「御嶽山の噴火は、紅葉のハイシーズンでしかも土曜日の昼間にあたり、観光客が多かった
せいで被害が大きくなったが、噴火の規模は小さく、『VEI2』の水蒸気爆発にすぎない」
VEI(火山爆発指数)とは噴火の規模を示す国際的な指標で、噴火活動による噴出物の量に
よって0~8までレベル分けされ、数字が大きいほど噴出量が多いことを示す。VEI2だった
御嶽山の噴火は東日本大震災に連動したものとしては小さすぎるというのだ。過去の6地震では、
VEI3~5の噴火が起きている。
仮に御嶽山を震災後噴火の一つと数えても、まだ数が足りない。過去6地震では4年以内に
2~5つの火山が噴火しているからだ。
「今、最も心配されているのが、火山噴火です。太平洋プレートが北米プレートの下に潜り込むと、
地下深部でプレートが原料になってマグマが作られ、大きな火山噴火を引き起こす。
東日本大震災によって太平洋プレートと北米プレートのくっついていた部分が剥がれたため、
1年間に30~40センチも動くようになった。それだけマグマが溜まりやすくなっていて、
北海道、東北、関東など東日本の火山は軒並み噴火準備段階に入っている」(前出・高橋氏)
しかも、日本の火山のマグマは「粘性が高く、いったん噴火すると被害が大きくなる」(前出・
島村氏)という特徴がある。
2010年のチリ中部地震では、地震から丸5年たった今年3月1日にビジャリカ山が噴火した
ばかりだ。東日本大震災から4年が過ぎたからといって、決して安心はできないのである。
下は阿蘇山の噴火の映像。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
また出ました。 投稿者:龍投稿日:2015年 3月25日(水)13時13分41秒返信
本日(25日)の昼頃にて、地震前兆が出ました。震源地はフィリピン海プレート
関係であり、マグニチュードについては6.5~6.7を推測しております。
お早うございます。 投稿者:龍投稿日:2015年 3月25日(水)07時25分57秒返信
本日(25日)の早朝にて、地震前兆が出ました。
震源地は太平洋プレート関係であり、但し今回は難しい要素がありましたので
南太平洋或いは中南米としました。なおマグニチュードについては、6.3~6.5を
推測しております。
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 3月23日
https://mobile.twitter.com/kirinjisinken?p=s
IAEP国際地震予知研究会3月12日発表のiPhone.iPad向コンテンツ[有料100円]に
19時14分に発生したP1503-04詳しい予測が記載されています。東北地方の
地震M7ついても記載しています。 #地震予知
itunes.apple.com/jp/app/iaep-zh… … …
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 3月22日
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。全体的に収束傾向です。
観測機1、3、5も収束傾向です。P1502-09東北地方南部M7.0の発生予測日内です。
警戒が必要です。内陸部で発生したらかなりの被害が予想されます。
#地震予知 pic.twitter.com/upg1NZOEWS
天狼 @tenrou2013 ・ 20 時間 20 時間前 【千葉行徳香取地震前兆データ】
https://mobile.twitter.com/sh1939murai?p=sAVG500mV
もの特大ノイズを観測のさなか、16時に余りに突然のグラフ落ち。
動き易いエリアは警戒です。長野、茨城、東北太平洋側など…
【地震情報】新燃岳で地震が増加傾向!気象庁が注意喚起!台湾ではM5.9の地震!
チリでM6.4、グアムでM5.5などの地震が相次ぐ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5959.html
2015/03/24 Tue. 12:00:57 真実を探すブログ
村井俊治 @sh1939murai 3 時間 3月26日
https://mobile.twitter.com/sh1939murai?p=s
昨日水曜日午後のメルマガを無事発信できました。ニコニコチャンネルの方も
アップできました。通常月曜日午前中に公開される国土地理院の
電子基準点データが遅延のため火曜日に届いたので大忙しでした。時々遅延が
ありますが電離層の擾乱のためなどで仕方ないのですがドキドキします。
ホッとしました。
ミシェル @ykstg1126k ・ 11時間11時間前 3月25日
今日は発震体感結構ありましたが、仕事が多忙で、ツイ出来ずでした。
沢山揺れたな…、昼過ぎに
M7前後海外体感反応がありましたが、夕方6時過ぎに消失しました。
ミシェル @ykstg1126k ・ 5時間5時間前 3月25日
http://ameblo.jp/michelleoita2014/
体感全部抜けました。寒暖の差からくる、小さい頭痛がありますが、凄く過ごし
やすい1日になりそうです。暫く注意を…
ミシェル @ykstg1126k ・ 17時間17時間前
昨夜からの強い体感、M6前後の体感反応となります。茨城県南部が揺れた後、
石を水面に投げ入れた反動が戻るように、次第に体感が戻りました。消失傾向に
ありますが、変化あれば、またツイします。今日は相当辛い1日でした。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 3月25日
https://twitter.com/murasakiobasan
先日、桜と地震の揺れのビジョンを書きましたが、昨日各地で揺れた地震とは、
なんとなく違うような気がしています。確かに桜前線は北上中ですが、
ビジョンの中の揺れは、かなり大きかったので
BOPPO @Boppo2011 9 時間 3月25日
https://mobile.twitter.com/sh1939murai?p=s
◆予測ABロジック/国内発震ポテンシャル想定国内M6級平均間隔9日に対し
2/10~33日停止中そろそろ予測BがM6に近づいて来てます一方、国内M7級は
「2週間以内は無い」と考えます現在の特異点は 4/14± M6.6±
岐阜県割石温泉と富士山 続報(3月25日)要注意間欠泉周期変動 25日回線不通。 富士山の微小地震が急増中。
23日43回、24日101回と山頂付近の地震が急増。箱根は1回観測されました。波形データ提供:気象庁 富士山頂25日4時 pic.twitter.com/ls65FOgMld
行徳香取、やはり非常にヤバイデータが続いているこれはデカイのが来そうだ pic.twitter.com/ebOQbDSeQm

700万人が“瞬殺”、死者は最大1億人!? 明日にも「破局噴火=日本終了」するカルデラ6選
異常な寒さに見舞われているロシア : 北極が -7℃の時に、ロシア中部では気温が -50℃にまで下がる地域も
「噴火すれば最悪1億人が死亡と想定」 : 九州南方にある鬼界カルデラの活動
北半球は超強力に凍結中 : 氷点下40℃超が続出のユーラシア大陸。
世界は想像を絶するすさまじい干ばつと水不足の世紀に入ったかもしれない
【悲報】ホワイトハウスが緊急発表「太陽フレアに警戒せよ」! 人類滅亡を警告する大統領令に戦慄走る
巨大太陽フレアが今月と12月に地球を襲う?
噴火すれば、日本は滅亡「鬼界カルデラ」を人工地震波などで調査!探査船「ちきゅう」も参加予定
荒れ狂う地球
2016年の火山噴火の数は過去との比較で「別次元」の極端さになることがデータ上からほぼ確定
もしも阿蘇山で「巨大カルデラ噴火」が起こったら、北海道東部と沖縄を除く全国のライフラインは完全に停止する
「緊急警報」X20級巨大フレアーが北半球の先進国の全ての電気機器等を破壊し巨大地震も発生か!
富士山噴火が近い将来起こると判断する根拠
速報、吾妻山で噴火活動が発生し噴煙が上がる、動画付き
阿蘇山噴火だけでは終わらず 次の「危険な火山」を専門科警告
危険な火山1位に日本の火山が選出される! カルデラ噴火で日本壊滅か
富士山大噴火で予想される被害 火山国で暮らす私たちが知っておきたいこと
噴火警戒レベル2の浅間山は2キロ、レベル3の箱根山は1キロだけ・観光地に配慮か
日本全国「この火山が危ない!」警戒マップ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |